出典:gooニュース
米グーグル四半期決算 売上高・純利益ともに過去最高も市場予想下回る
アメリカIT大手グーグルの持ち株会社アルファベットが去年10月から12月までの四半期決算を発表し、売上高、純利益ともに過去最高となりました。4日に発表されたアルファベットの決算で、▼売上高は前の年の同じ時期を12%上回る964億6900万ドル、日本円でおよそ14兆9000億円、▼純利益は28%増え265億3600万ドル、およそ4兆1000億円でした。
蘭ASML、四半期決算での新規受注公表中止 株価乱高下を懸念
Toby Sterling[アムステルダム 30日 ロイター] - オランダ半導体製造装置メーカーのASMLは29日、今後四半期決算で新規受注を公表しないと明らかにした。四半期ベースでの適切な切り分けが困難で、株価の過度な変動をもたらすことを理由に挙げている。新規受注はASMLの決算で最も注目されてきた指標だった。
米アップル四半期決算 増収増益も中国で販売低調
アメリカIT大手のアップルが去年10月から12月までの四半期決算を発表し、増収増益となりましたが、iPhoneの販売が予想を下回りました。30日に発表された四半期決算で、アップルの売上高は前の年の同じ時期を4%上回る1243億ドル、日本円でおよそ19兆2000億円、純利益は7%上回る363億3000万ドル、日本円で5兆6000億円でした。
もっと調べる