出典:gooニュース
かみね動物園 再生に力 名物園長、生江さん退任 茨城・日立
自ら来園者を案内する「園長ガイド」も人気を呼んだ。11年に始めた子どもたちの疑問に答える「園長への手紙」でこれまでに返信した数は約1万8000件に上る。「お客の目線」を大切に意識し、毎日園内を2~3周し、気付いたことがあれば飼育員に伝えてきた。 最終日の31日も、毎朝屋外で行う朝礼に参加した。
【独自】芽室1歳誤えん、園長ら書類送検 業務上過失致傷疑い 道警「厳重処分」付け
【芽室】十勝管内芽室町の認可保育所「めむろかしわ保育園」で2021年6月、給食の誤えんを防ぐ注意義務を怠り、パンを当時1歳9カ月の男児の喉に詰まらせ、一時心肺停止にさせるなどしたとして、北海道警察が業務上過失致傷の疑いで、50代の女性園長と保育士3人を書類送検したことが31日、捜査関係者への取材で分かった。道警は、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。...
無資格の園長が1人で…生後9カ月の女児死亡事故 検証委31日に報告へ
関係者によると、施設には当時、複数の園児がいて、女児は他の園児がいる場所から少し離れた脱衣所のような場所でバウンサーと呼ばれるシートに寝かされ、保育資格のない園長が1人で見ていたということです。 保育資格のない職員が1人で子どもを預かるのは、国の基準を満たしていません。
もっと調べる