出典:gooニュース
防犯灯 帯広市が維持管理へ 市議会委 町内会の負担軽減案示す
帯広市は7日の市議会厚生委員会で、町内会活動の負担軽減への取り組み方針案を示した。2025年度から町内会への文書の回覧依頼を廃止し、26年度から防犯灯の維持管理を市が担う。...
秋田・鹿角市長が市議会を解散 「原因は市長のパワハラ」議員困惑 市政刷新求める市民も
■市長「議会は審議放棄」 秋田県鹿角市職員へのパワーハラスメント対応を巡り、市議会から不信任決議を受けた関厚市長(70)は5日、市議会(定数18)を解散した。任期満了に伴う市議選(3月2日告示、9日投開票)が当初の日程通りに実施される見通し。 関市長は5日午後、中山一男議長に解散を通知。
鹿角市の関市長、市議会を解散 「民意を問いたい」
秋田県鹿角市職員へのパワハラを認定された問題を巡り、市議会から不信任決議を可決されたことを受け、関厚市長は5日、議会を解散した。関市長はその後の会見で「議会が予算案などの審議を放棄したのであれば、もはや議会とは言えない。民意を問いたい」と述べた。市議選は3月2日告示、9日投開票となる見通し。市議選後の議会で再び不信任決議が可決されれば、関市長は失職する。
もっと調べる