出典:gooニュース
ウ商工会議所、都内で設立式典 「必要なのは仕事と経済復興」
ロシアによるウクライナ侵攻から間もなく3年となるのを前に、在日ウクライナ商工会議所の設立記念式典が20日、東京都内で開かれた。事務局長を務める滋賀県彦根市のレストラン経営菊地崇さん(31)は「必要なのは仕事と、貿易を通じた経済復興であり、それこそが最も力強い支援だ」と訴えた。
奈義町制70周年祝い記念式典 54人53団体に感謝状贈る
岡山県奈義町の町制施行70周年記念式典が20日、町文化センター(同町豊沢)で開かれ、町民ら約350人が節目を祝った。 町歌を斉唱した後、奥正親町長が「この日を未来への出発点とし、住みたい憧れの町、住んで良かったと実感できる町に向かって確実に歩んでいく」と式辞を述べた。町づくりに功績のあった54人、53団体に感謝状を贈り、出席者全員で万歳三唱して町のさらなる発展を願った。
中国、抗日式典とSCOサミット同時期開催か 露首脳らの支持誇示?
タス通信によると、ロシアのラブロフ外相は19日の下院での演説で、プーチン氏が8月下旬から9月上旬にかけて「抗日戦勝80年」式典に出席するため訪中すると明らかにした。 それに先立つ5月9日には、習国家主席がモスクワで行われる「対ドイツ戦勝80年」の式典に参加する予定。米国の覇権に対抗する中露の結束を示す舞台になるとみられる。
もっと調べる
出典:教えて!goo
紀元二千七百年式典
1940年(昭和15年)に紀元二千六百年式典が挙行されましたが、2040年(令和22年)に紀元二千七百年式典は挙行されるのでしょうか?
「平和祈念式典」と「平和記念式典」の違いについて
ちょっとしたきっかけで気になることが発生したので質問します。 先日、広島で「広島平和記念式典」があったのですが、じつをいうと昨年までは新聞紙面などで「広島平和祈念式典...
式典来賓への胸リボンの種類について
お世話になります。 私の職場で、近々中に創立50周年の式典が挙行される ことになっておりまして、来賓に数十人に胸リボン?を つけてもらうこととしておりますが、来賓者にもラン...
もっと調べる