出典:gooニュース
大阪・忠岡町長が辞職へ「政治家いったん身引く」 談合疑いで書類送検、維新は除名処分
杉原氏は「政治家として、いったん身を引く」と述べたが、次の町長選に立候補するかどうかは未定とした。杉原氏は、令和6年に町が発注した工事の指名競争入札で、最低制限価格などの情報を複数の建築業者に事前に漏らしたとして3月25日、官製談合防止法違反などの疑いで書類送検された。所属していた地域政党「大阪維新の会」から、同29日付で除名処分を受けた。
都議会政治倫理条例検討委 不記載議員の招致を巡り議論…採決へ
自民党の平田充孝都議は「政治倫理の中には政治資金の問題もあればさまざまなことも含まれるというのがわれわれの考え」と述べました。委員会は4月2日にも開かれ、31日の提案を元に議員の参考人招致について採決される見通しです。
【速報】「政治家としてけじめ」大阪・忠岡町長が“辞職届”提出 入札情報を漏らした疑いで書類送検 「志半ばだが、ある程度レールを敷いた」出直し出馬は未定
所属していた「大阪維新の会」からの除名処分については、「真摯に受け止める」とし、「政治家としてのけじめ。志は半ばだが、忠岡町に対し、ある程度はレールを敷いた」と話しました。出直し選挙に出馬するかは未定だということです。
もっと調べる