出典:gooニュース
二上山の旧石器とは 橿考研博物館で特別陳列 3月16日まで
鈴木朋美主任研究員は「旧石器時代の人たちが、奈良でどんな活動をしていたのか。奈良の歴史の始まりも理解していただけたら」と話す。 3月16日までの午前9時~午後5時。月曜と2月25日(火)は休館(24日は開館)。大人400円、大学・高校生300円、小・中学生200円。問い合わせは博物館(0744・24・1185)へ。(塚本和人)
「旧石器時代と比べれば……」育児へのポジティブすぎるマインドに共感の声続々
一般的に生後5~6か月ごろから始まる離乳食。
中国陝西省で旧石器時代遺跡群を発見 地域の空白埋める
【新華社西安1月16日】中国陝西省渭南市富平県の石川河流域で行われた3年にわたる発掘調査で、旧石器時代の遺跡群が見つかり、明確な特徴を持つ大量の石器が出土した。 2022年から24年にかけ、陝西省考古研究院などが同省中部や渭河北岸の支流の石川河流域(富平県区間)で新たに旧石器時代遺跡12カ所を発見し、うち朱黄堡(しゅこうほ)遺跡を発掘した。
もっと調べる