出典:gooニュース
水陸両用車に乗船 地域住民160人、和歌山県すさみ
和歌山県すさみ町周参見のすさみ漁港内で1日、陸上自衛隊が保有する水陸両用車「水際地雷敷設車」の体験乗船があった。地域住民ら約160人が参加し、車両に乗って湾内を航行した。 美浜町にある陸上自衛隊和歌山駐屯地の隊員らが来町。町民を中心に、自衛隊への関心を高めてもらおうと企画した。
横浜の水陸両用バス「ハマッ子割」スタート 3月14日までの期間限定
横浜臨海部を巡る水陸両用バス「スカイダック横浜」の乗車料金が割引となる「ハマッ子割」が3日、始まった。3月14日までの期間限定。 対象者は横浜市在住や在勤、在学者のほか、市内での宿泊者を含む1グループ5人まで。チケットカウンターで証明書などを提示すると、「みなとハイカラコース」(大人3600円~)の料金が、大人は500円、子どもは300円引きとなる。
水陸両用ドローン「フライングシップ」がまもなく発進!
そんな理想を実現しようしているのが、船のように海上を運航しながら空も飛べる水陸両用ドローンです。
もっと調べる