出典:gooニュース
ドコモ、24年3月期Q3は増収減益 来期以降の回復トレンドに向け足場固める
増収減益の第3四半期 ドコモの2024年3月期第3四半期の決算は、営業収益が4兆5673億円で前年同期比1.1%増、営業利益は8339億円で前年同期比7.6%減の増収減益だった。
〔決算〕三菱ケミG、4~12月期増収減益
三菱ケミカルグループ〈4188〉=2024年4~12月期連結業績は増収減益だった。ディスプレー関連製品は需要増加に加え、中国での補助金政策もあり好調に推移し、増収を確保した。純利益は、米国でMMAモノマープラントの建設中止に伴う損失を計上するなど、構造改革関連費用が響き、減益となった。
9社が経常減益…電力10社の4-12月期の中身
電力大手10社の2024年4―12月期連結決算が3日出そろい、沖縄電力を除く9社が経常減益となった。燃料価格の変動分を電気料金に反映させるまでのタイムラグで生じる利益の差(期ずれ差益)が大幅に縮小したことが主な要因。売上高は関西電力など4社が増収、東京電力ホールディングス(HD)など6社が減収だった。
もっと調べる