出典:gooニュース
現金窃取疑い、35歳男逮捕 被害300万円、ルフィ関与か
高齢女性のキャッシュカードを盗み、計300万円を引き出したり、口座に振り込んだりしたとして、愛知県警港署は10日、窃盗と電子計算機使用詐欺の疑いで大阪府藤井寺市道明寺、無職大古健太郎容疑者(35)を逮捕した。 「ルフィ」らが指示した2022年の広域強盗事件に関与したとされ、強盗傷害罪などで起訴されていた。署はルフィとの関連を調べる。 逮捕容疑は共謀して22年7
窃取被害は70人、総額14億円
三菱UFJ銀行は16日、貸金庫窃盗事件の被害を東京都内の2支店の顧客約70人、総額は約14億円と明らかにした。これまでは約60人が被害を受けたとしていた。頭取や会長を含む役員5人に報酬減額処分を実施する。
北朝鮮の仮想通貨窃取を防止 日米韓、サイバー脅威対抗
日米韓3カ国は14日、北朝鮮が世界で巨額の暗号資産(仮想通貨)を窃取しているとして、サイバー攻撃への注意を促す共同声明を出した。北朝鮮による核・ミサイル開発の資金源を絶つため、窃取の防止に「共に努力する」と表明。北朝鮮のサイバー脅威に対抗し、連携を強化するとした。日本外務省が発表した。
もっと調べる