アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょうぎょうのじょ【聖教序】
唐の太宗が玄奘 (げんじょう) の訳した仏典に付した序文などを、僧懐仁が王羲之 (おうぎし) の行書から文字を集めて石碑に彫ったもの。王羲之の行書を最も正しく伝えるものとして有名。
しょうぎょうりょう【聖教量】
仏語。古来の伝承説や聖賢の言葉。聖言量 (しょうごんりょう) 。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る