・・・翁には主人が徹頭徹尾、鑑識に疎いのを隠したさに、胡乱の言を並べるとしか、受け取れなかったからなのです。 翁はそれからしばらくの後、この廃宅同様な張氏の家を辞しました。 が、どうしても忘れられないのは、あの眼も覚めるような秋山図です。・・・ 芥川竜之介 「秋山図」
・・・云うこと勿れ、巴、天魔の愚弄する所となり、妄に胡乱の言をなすと。天主と云う名に嚇されて、正法の明なるを悟らざる汝提宇子こそ、愚痴のただ中よ。わが眼より見れば、尊げに「さんた・まりあ」などと念じ玉う、伴天連の数は多けれど、悪魔「るしへる」ほど・・・ 芥川竜之介 「るしへる」
・・・幾疋となく、やがて五六十、夕焼がそこいらを胡乱つくように……皆猿だ。 丘の隅にゃ、荒れたが、それ山王の社がある。時々山奥から猿が出て来るという処だから、その数の多いにはぎょっとしたが――別に猿というに驚くこともなし、また猿の面の赤いのに・・・ 泉鏡花 「朱日記」
・・・ 何の真似やら、おなじような、あたまから羽織を引かぶった若い衆が、溝を伝うて、二人、三人、胡乱々々する。 この時であった。 夜も既に、十一時すぎ、子の刻か。――柳を中に真向いなる、門も鎖し、戸を閉めて、屋根も、軒も、霧の上に、苫・・・ 泉鏡花 「みさごの鮨」
・・・おまけに犬が、それを胡乱な武器と感ちがいして、さかんに吠えたてるかも知れぬのだから、一つとして、いいところが無い。どう考えても、絹ものをぞろりと着流し、フェルト草履、ステッキ、おまけに白足袋という、あの恰好は私には出来そうもないのである。貧・・・ 太宰治 「服装に就いて」
・・・昼間でも彼の目には胡乱なものは屹度吠えられた。次の秋のマチが来た。太十は例の如く瞽女の同勢を連れ込んだ。赤は異様な一群を見て忽ちに吠え迫った。瞽女は滑稽な程慌てた。太十は何ということはなく笑った。そうして赤を叱った。赤は甘えて太十に飛びつい・・・ 長塚節 「太十と其犬」
・・・さはいえ摸写々々とばかりにて如何なるものと論定めておかざれば、此方にも胡乱の所あるというもの。よって試に其大略を陳んに、摸写といえることは実相を仮りて虚相を写し出すということなり。前にも述し如く実相界にある諸現象には自然の意なきにあらねど、・・・ 二葉亭四迷 「小説総論」
出典:青空文庫