アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 時事英語辞典
  3. 索引「さ」
さ50
  • さー4
  • さい28
  • さう1
  • さか1
  • さこ1
  • さま1
  • さる1
  • さろ1
  • さん7
  • さぎ1
  • さば1
  • さべ1
  • さぽ2

時事英語辞典の索引「さ」

  • さいえね【再エネ】

    renewable energy[参考]「再生可能エネルギー」の略。

  • さいかどう【再稼働】

    a restart;restarting

  • さいかん【災間(期)】

    the period in between disasters[意味]災害後、次に予想される災害との間の時期。

  • さいきんきれるこがふえている【最近キレる子が増えている】

    Children have increasingly become prone to snap these days.

  • サイクルフィギュア

    artistic cycling[意味](室内で)サイクリングの演技を競う競技

  • サイクルフィギュアチーム

    an artistic cycling team

  • さいこよう【再雇用】

    reemployment

  • さいこようしゃ【再雇用者[社員]】

    a rehired employee

  • さいご【災後】

    a post-disaster period

  • さいごふっこう【災後復興】

    post-disaster recovery

  • さいせいいりょう【再生医療】

    regenerative medicine

  • さいせいかのうえねるぎー【再生可能エネルギー】

    renewable energy

  • さいていのかんきょうふか【最低の環境負荷】

    the minimum burden on the environment

  • さいばーくうかん【サイバー空間】

    cyberspace[意味]コンピューターネットワークの世界[空間];[同義語]サイバースペース、電脳空間

  • さいばーくうかんが「はんざいくうかん」になるのをふせぐ【サイバー空間が「犯罪空間」になるのを防ぐ】

    protect cyberspace from becoming a crime space

  • さいばーこうげき【サイバー攻撃】

    a cyberattack;a cyber-attack

  • さいばーこうげきからうぇぶさいとをまもる【サイバー攻撃からウェブサイトを守る】

    protect a website against cyber-attacks

  • さいばーこうげきたいさく【サイバー攻撃対策】

    cybersecurity measures

  • さいばーこうげきにたいするぼうえい【サイバー攻撃に対する防衛】

    defense against cyber-attacks

  • サイバースペース

    cyberspace;Internet space[同義語](インター)ネット空間

  • サイバーセキュリティー

    cyber security[意味]インターネット利用に関わる安全保障。

  • さいばーせんそう【サイバー戦争】

    (a) cyberwar;cyber warfare

  • サイバーテロ

    cyberterrorism

  • さいばーてろがひんぱつしている【サイバーテロが頻発している】

    Cyberterrorism is rampant.

  • さいばーはんざい【サイバー犯罪】

    a cybercrime[意味]インターネットなどを利用した犯罪。

  • さいばーへいき【サイバー兵器】

    a cyberweapon;a cyber weapon

  • さいばーへいきをかいはつする【サイバー兵器を開発する】

    develop a cyberweapon

  • さいりょうろうどうせい【裁量労働制】

    a discretionary labor system[意味]労働時間などについて労働者の裁量が認められる制度。

  • サウンドデモ

    a sound demo(nstration), which includes live music to whi...

  • さかなふれーく【魚フレーク】

    fish flakes[参考]「魚を素材にしたフレーク」の意とともに「魚に与えるフレーク」の意でもよく用いられるよう。

  • さぎょうぶかい【作業部会】

    a working group[同義語]ワーキンググループ

  • さこうじゅう【サ高住】

    a serviced housing [residence] for the elderly[同義語]サービス付き...

  • さばのみそに【サバの味噌煮】

    simmered miso mackerel

  • さべつのないしゃかい【差別のない社会】

    a society without discrimination

  • サポステ

    a local youth support station[参考]「地域若者サポートステーション」の略。

  • さぽすてではわかもののしゅうろうしえんがおこなわれる【サポステでは若者の就労支援が行なわれる】

    The local youth support station helps young people find j...

  • さまざまなぺっとようひん【さまざまなペット用品】

    a variety of pet supplies

  • サルパ

    a salpa[参考]原索動物の一種

  • サロネーゼ

    a woman who runs a salon or class for beauty culture, mus...

  • さんぎょうくうどうか【産業(の)空洞化】

    industrial hollowing-out;hollowing out of industry

  • さんぎょうろぼっと【産業(用)ロボット】

    an industrial robot

  • さんじゅ【傘寿】

    one’s 80th birthday

  • さんじゅをいわう【傘寿を祝う】

    celebrate someone’s 80th birthday

  • さんぱい【産廃】

    industrial waste[参考]「産業廃棄物」の略

  • さんぱいぎょうしゃ【産廃業者[会社]】

    an industrial waste company

  • さんぱいしょくひん【産廃食品】

    industrial food waste

  • さーきっとぶれーかーせいど【サーキットブレーカー制度】

    the circuit breaker system[意味]先物取引の価格変動幅が一定以上を超えた場合に取引を一時...

  • さーきっとぶれーかーのはつどう【サーキットブレーカーの発動】

    implementation of the circuit breaker

  • さーびすぎょうのようなひせいぞうぎょうしゃ【サービス業のような非製造業者】

    nonmanufacturers like service companies

  • さーびすつきこうれいしゃむけじゅうたく【サービス付き高齢者向け住宅】

    a serviced housing [residence] for the elderly[同義語]サ高住

  1. 辞書
  2. 時事英語辞典
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/08
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    delicious
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    balmy
  • 4位

    run
  • 5位

    take
  • 6位

    get
  • 7位

    conclave
  • 8位

    for
  • 9位

    wonder
  • 10位

    weird
  • 11位

    go
  • 12位

    subject
  • 13位

    passage
  • 14位

    concern
  • 15位

    lead
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO