dispel
[動](~led;~・ling)他…を追い散らす;〈心配・恐怖を〉払う,〈疑いなどを〉晴らす,一掃する
dispensable
[形]〔通例叙述〕1 なくても済む,必要でない;〈金銭などが〉分与できる2 《カトリック》〈罪などが〉許される;〈...
dispensary
[名]1 (病院などの)調剤室,薬局;保健室2 ((やや古))(無料・低料金の)診療所
dispensation
[名]1 分配;分配品,施し物2 ((形式))(施政・管理などの)体制,体系,制度;施政(方式)under the...
dispensatory
[名]医薬品解説書,調剤手引書
dispense
[動]1 他((形式))〈サービス・情報などを〉(人々に)提供する,分け与える,施す≪to≫;〈法を〉施行する,適...
dispenser
[名]C1 分与者,分配者;執行者,管理者2 調剤師,薬剤師3 ディスペンサー(◇飲み物・ペーパータオルなどを必要...
dispensing chemist
((英))調剤[薬剤]師
dispensing optician
((英))めがね士(◇処方・調整を兼ねる)
dispeople
[動]=dispeoplement
dispersal
[名]=dispersion 1
dispersant
[名]《物理化学》分散剤
disperse
[動]1 他〈群衆などを〉(四方に)散らす,ちりぢりにする;〈雲・霧などを〉消散[四散]させる(⇒scatter[...
dispersed
[形]散らばった,分散したdispersedの派生語dispersedly[dispə́ːrsidli]副
dispersion
[名]1 分散;ばらつき;離散,散乱;散布;流布2 (光の)分散;分光2a 《化学》分散3 《統計》ばらつき,散布...
dispersive
[形]分散する[させる];散布の;伝播でんぱ性のdispersiveの派生語dispersively副disper...
dispirit
[動]他〔通例受身形で〕…の熱意[気力]を失わせる,…を意気消沈させるdispiritの派生語dispiriting形
dispirited
[形]元気のない,意気消沈したdispiritedの派生語dispiritedly副
displace
[動]他1 …に取って代わる(◆(1) replace には「もとへ戻す」と「…に取って代わる」の両意があるが,d...
displaced
[形]置き換えられた;追放された
displaced homemaker
(離婚・夫の死亡などで)生活手段を失った女性
displaced person
(戦争・圧政のために)故国を離れた人,強制追放者;(国外)流民,難民(略DP)
displacement
[名]U1 移動,転置,置き換え,罷免,解職;追放2 《物理学》変位;《機械》排気量;《海事》排水量;《地学》移動...
displacement activity
《心理学》転位行動
display
[動]1 他〈商品・作品などを〉展示する,陳列する,飾る(exhibit),〈旗を〉掲げる;…を(人に)見せる≪t...
display advertising
大型広告,ディスプレイ広告
display font
ディスプレイ用のフォント[活字]
displease
[動]他〈人を〉不快にする,怒らせる;…をいらいらさせる;自不快である,いやである
displeased
[形]〔叙述〕((形式))(…が)気に入らない,不満である≪with,at≫
displeasing
[形]不愉快な,いやな,気にさわる,腹の立つdispleasingの派生語displeasingly副
displeasure
[名]1 U(…に対する)不満,不機嫌,立腹,いらだち≪with,at≫2 ((古))U不快,不安,苦痛;Cしゃく...
disport
[動]他((古/戯))〔disport oneself〕 はしゃぐ;自気晴らしをする━━[名]((古))気晴らし,楽しみ
disposable
[形]〔通例限定〕1 使い捨ての;簡単に処分できる(◆何回でも使用できるものは recyclable)a disp...
disposable income
可処分所得
disposal
[名]1 U(事・物の)処分,処理,(不要物の)除去,廃棄≪of≫a disposal siteごみ埋立地the ...
disposal bag
(飛行機内・ホテルなどに備えつけの)汚物[生理用品]処理袋
disposal value
1 《環境》(廃棄物の)処分価額2 《不動産》処分価値3 《会計》残存価額,スクラップ価額(◇固定資産の耐用年数経...
dispose
[動]1 他〈人・物を〉(適切な順序・状態に)配置[配列]する,整理する≪for≫dispose furnitur...
disposed
[形]〔叙述〕((形式))1 (…の/…する)傾向がある≪to/to do≫1a 〔複合語で〕…の性質のHe is...
disposer
[名]生ごみ粉砕機(disposal)
disposition
[名]1 C(人の)気質,性質,性分,傾向;素質,素因have [be of] a shy [sociable] ...
dispossess
[動]他1 〈人から〉(財産を)没収する,(一般に)奪う≪of≫2 …を追い払う,追放するdispossessの派...
dispossessed
[形]1 財産[土地]を奪われた2 〔the ~;集合的に;複数扱い〕財産[土地]を奪われた人たち
dispraise
[動]他((古))…をけなす,非難する━━[名]誹謗ひぼう,非難dispraiseの派生語dispraisingly副
disproof
[名]反証(物件),論駁ばく
disproportion
[名]((形式))1 (…の/…の間の)不釣り合い,不均衡≪in/between≫2 不釣り合いなもの,均整のとれ...
disproportional
[形]=disproportionate
disproportionate
[形](…と)不均衡な,不釣り合いな≪to≫disproportionateの派生語disproportionat...
disprove
[動]他〈論・主張の〉誤りを立証する,…に反証する,論駁ろんばくする;…を無効にするdisproveの派生語dis...
disputable
[形]議論[論争]の余地のある,疑わしい,不確かなdisputableの派生語disputably副disputa...