minster
[名]〔しばしばM-〕((主に英))1 修道院付属の教会堂2 大聖堂,大寺院
minstrel
[名]C1 (中世の)吟遊詩人1a 〔通例~s〕ミンストレル(◇白人が黒人の扮装ふんそうをして歌や軽口を聞かせた1...
minstrel show
ミンストレルショー
minstrelsy
[名]1 吟遊詩人の吟遊;その歌曲[民謡]2 〔集合的に〕吟遊詩人たち(minstrels)
mint1
[名]1 U《植物》ミント,ハッカ;(香料に用いる)ハッカの葉,ミント,ハッカ(油)mint teaミントティー2...
mint2
[名]C1 貨幣鋳造ちゅうぞう所;〔M-〕造幣局2 〔しばしばa ~〕((略式))(金銭・苦労などの)多額,多量;...
mint julep
((米))ミントジュレップ(◇ミント入りの酒)
mint sauce
((主に英・豪))ミントソース(((米))mint jelly)(◇ミント入りのソース;小羊の焼肉用)
mintage
[名]1 貨幣鋳造,造幣;〔集合的に〕鋳造貨幣2 貨幣鋳造費3 極印(mintage mark)4 造語
minted
[形]〔通例限定〕1 できたての〈言葉・考えなど〉a newly [freshly] minted wordできた...
minuend
[名]《数学》被減数,引かれる数
minuet
[名]メヌエット(◇3拍子のゆるやかで優雅な舞踏;その舞曲)
minus
[前]1 〈数字〉を引いた(⇔plus)Five minus one is [leaves, equals] fo...
minus sign
《数学》マイナス記号,負号(⇔plus sign)(◇-)
minuscule
[形]1 〈文字が〉小文字の;小文字で書かれた(⇔majuscule)2 非常に小さい[少ない],重要でない━━[...
minute1
[名]C1 (時間の)分(略m,min);(角度の)分(◇1度の60分の1)5 (minutes) to [((米...
minute2
(◆発音注意)形(-nut・er;-nut・est)1 微小の,微細のminute changesごくわずかな変化...
minute book
議事録
minute gun
分時砲(◇1分間隔で鳴らす砲)
minute hand
〔the ~〕(時計の)分針,長針(⇒hour hand)
minute steak
((米))ミニッツステーキ(◇すぐ焼ける薄切りビーフステーキ)
minutely1
[形]1分おきの;ひっきりなしの━━[副]1分おきに,絶えず
minutely2
[副]微細に,詳細に,厳密に;小さく;細心に,綿密に
Minuteman
[名](複-men)((米))1 〔時にm-〕《米史》(独立戦争当時の)緊急召集兵1a すぐ役立つ人2 ミニットマ...
minutiae
[名](単-ti・a /-ʃiə/)〔通例the ~〕(…の)細目,詳細≪of≫
minx
[名]((やや古))でしゃばり娘,おてんば
Miocene
[名]〔the ~〕形《地学》中新世(の)
miosis
[名](複-ses /-siːz/)1 《医学》(薬による)瞳孔どうこう縮小,縮瞳(症)2 《生物》=meiosi...
MIPS, mips
[名]《コンピュ》ミップス(◇1秒間に100万回の命令を実行できる演算速度)語源[million instruct...
Mir
[名]《宇宙》ミール(◇旧ソ連が1986年に打ち上げた多目的宇宙ステーション)語源[ロシア]
mirabelle
[名]《植物》セイヨウスモモ(の実[木]);ミラベル(◇フランス産の辛口ブランデー)語源[フランス]
miracle
[名]C1 (科学では説明できない)奇跡,神わざ(wonder)1a ((略式))奇跡的[驚異的]な出来事[もの,...
miracle fruit
ミラクルフルーツ(◇この果実を食べると,そのあとで食べたものが甘く感じられる)
miracle man
奇跡を行う人
miracle play
奇跡劇(◇中世の宗教的な劇)
miraculous
[形]1 奇跡の,超自然的な;奇跡を行う力のある,不思議な力のある2 奇跡的な,驚くべきa miraculous ...
mirage
[名]1 蜃気楼しんきろう;幻覚,妄想2 〔M-〕ミラージュ(◇フランス空軍の戦闘機)
Miranda
[名]1 ミランダ(◇女子の名)2 《天文》ミランダ(◇天王星の第5衛星)3 ((米))《法律》ミランダ(◇被疑者...
Mirandize
[動]他((米俗))〈被逮捕者に〉(黙秘権などの)権利を通告する
MIRAS
[名]((英))マイラス(◇住宅金融利子源泉課税軽減)語源[mortgage interest relief at...
mire
[名]沼地,ぬかるみ;どろ;〔the ~〕どろ沼,窮地mireの慣用句・イディオムdrag A through [...
mirk
[名]形=murk
mirror
[名]C1 鏡,《光学》反射鏡a plane [concave, convex] mirror平[凹おう,凸とつ]...
mirror image
[C]1 (…の)鏡像≪of≫(◇左右対称の像・図面)2 (…に)よく似ている人[もの,こと]≪of≫;(…の)真...
mirror site
《インターネット》ミラーサイト(◇アクセスを分散させるために同じデータを書き込んだサイト)
mirror writing
鏡映書き,鏡文字
mirrorglass
[名](高層ビルなどに用いる)反射ガラス
mirroring
[名]《コンピュ》ミラーリング(◇複数のディスクに同じデータを書き込むこと)
mirth
[名]歓喜,陽気,浮かれ騒ぎ,笑いmirthの派生語mirthless形〔限定〕((形式))楽しくない;〈人が〉陰...
mirthful
[形]楽しい,陽気な,にぎやかな,笑いさざめくmirthfulの派生語mirthfully副mirthfulness名