アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 索引「NIP」
N2975
  • NA474
  • NB9
  • NC4
  • ND3
  • NE671
  • NF4
  • NG4
  • NH2
  • NI270
    • NIA4
    • NIB4
    • NIC54
    • NID2
    • NIE8
    • NIF3
    • NIG79
    • NIH4
    • NII1
    • NIK1
    • NIL6
    • NIM9
    • NIN26
    • NIO3
    • NIP15
    • NIQ1
    • NIR2
    • NIS5
    • NIT33
    • NIV1
    • NIX7
  • NJ2
  • NL4
  • NM3
  • NN3
  • NO1196
  • NP7
  • NR3
  • NS13
  • NT6
  • NU245
  • NV2
  • NW4
  • NY27

プログレッシブ英和中辞典の索引「NIP」

  • Nip

    [名]形((侮蔑的))=Japanese(◆第二次世界大戦中に用いられた語)語源[Nipponese の短縮形]

  • nip1

    [動](~ped;~・ping)1 他…をはさむ,つまむ,つねる;〈犬などが〉〈人・体を〉(軽く)かむ;自(…を)...

  • nip2

    [名]〔a ~〕((略式))(強い酒の)一飲み,一口,少量(sip)━━[動](~ped;~・ping)他自(酒を...

  • nip and tuck

    ((米))名((略式))美容整形━━[副](競争・競技で)互角に[で],激しく競り合って

  • nipa

    [名]1 《植物》ニッパヤシ2 ニッパヤシ酒3 ニッパぶきの屋根

  • nipped-in

    [形](服の腰部分が)細くピッタリとした

  • nipper

    [名]1 はさむ[つまむ,つねる,かむ]人[もの];〔~s〕はさむ道具,ニッパー,ピンセット,くぎ抜き;((俗))...

  • nipping

    [形]〔限定〕1 〈道具が〉物をはさむ[つまむ]2 〈風などが〉身を切る寒さの2a 〈言葉などが〉しんらつな

  • nipple

    [名]C1 (特に女性・雌の)乳首2 乳首状のもの(◇哺乳びんの乳首・おしゃぶりなど)語源[原義は「突き出た部分」]

  • nipplewort

    [名]《植物》タビラコ

  • Nippon

    [名]日本(◆Japan のほうがふつう)Nipponの派生語Nipponese[nìpəníːz]形日本(人)の

  • nippy

    [形](-pi・er;-pi・est)((略式))1 〈動物が〉かみぐせのある;〈風などが〉身を切るように寒い;〈...

  • nip A in the bud

    A(悪い状況)をつぼみのうちに摘み取る;未然に防ぐ

  • nip in

    するりと割り込む

  • nip one's finger in the door

    指をドアにはさむ

  1. 辞書
  2. プログレッシブ英和中辞典
  3. 索引「NIP」

閲覧履歴

アルファベットから探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z

検索ランキング

2025/05/28
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    高をくくる
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    competent
  • 5位

    fly
  • 6位

    way
  • 7位

    hail
  • 8位

    board
  • 9位

    plow
  • 10位

    present
  • 11位

    take
  • 12位

    come across
  • 13位

    billow
  • 14位

    challenge
  • 15位

    light the fuse
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO