てんたい‐たいきさ【天体大気差】
てんたい‐ちょう【天体潮】
てんたい‐ぶつりがく【天体物理学】
てんたい‐ぶんこうがく【天体分光学】
てんたい‐ぼうえんきょう【天体望遠鏡】
てんたい‐りきがく【天体力学】
てんたいりきがくがいろん【天体力学概論】
てんたい‐れき【天体暦】
てん‐ちょう【天頂】
てんちょう‐かく【天頂角】
てんちょう‐きょり【天頂距離】
てんちょう‐ぎ【天頂儀】
てんちょうしゅうせい‐しゅつげんすう【天頂修正出現数】
てんちょう‐しゅつげんすう【天頂出現数】
てん‐てい【天底】
てん‐と【天都】
てん‐どう【天道】
てんどう‐せつ【天動説】
てんのう‐せい【天王星】
てんのうせいがた‐わくせい【天王星型惑星】
てん‐の‐しごせん【天の子午線】
てん‐の‐せきどう【天の赤道】
てん‐の‐なんきょく【天の南極】
てん‐の‐ほっきょく【天の北極】
てんびん‐きゅう【天秤宮】
てんびん‐ざ【天秤座】
テンペルタットル‐すいせい【テンペルタットル彗星】
てんま
てんもん【天問】
てんもん‐がく【天文学】
てんもん‐ざひょう【天文座標】
てんもん‐じ【天文時】
てんもんたいわ【天文対話】
てんもん‐たんい【天文単位】
てんもん‐だい【天文台】
てんもん‐ちょう【天文潮】
てんもん‐どけい【天文時計】
てんもん‐ぶつりがく【天文物理学】
てんろう‐せい【天狼星】
てんわ【天和】
テーブルさん‐ざ【テーブル山座】
テーベ【Thebe】