げんしろ‐かくのうようき【原子炉格納容器】
げんしろかくりじ‐れいきゃくけい【原子炉隔離時冷却系】
げんし‐ろん【原子論】
げん‐すい【原水】
げんすい‐き【減衰器】
げんすい‐しんどう【減衰振動】
げん‐そ【元素】
げんそ‐きごう【元素記号】
げんそく‐ざい【減速材】
げんそ‐ごうせい【元素合成】
げんそ‐しゅうきひょう【元素周期表】
げんそ‐しゅうきりつ【元素周期律】
げんそ‐ぶんせき【元素分析】
げんそ‐ゆ【原粗油】
げんそん‐ウラン【減損ウラン】
げん‐たい【原体】
げんぽう‐こんしょく【減法混色】
げん‐ゆ【原油】
げん‐りろん【弦理論】
ゲージ‐あつ【ゲージ圧】
ゲージ‐ふへんせい【ゲージ不変性】
ゲージ‐へんかん【ゲージ変換】
ゲージ‐ボソン【gauge boson】
ゲージ‐りゅうし【ゲージ粒子】
ゲージ‐りろん【ゲージ理論】
ゲージーノ【gaugino】
ゲーリュサック‐の‐ほうそく【ゲーリュサックの法則】
コアキシャル‐ケーブル【coaxial cable】
コアセルベーション【coacervation】
コアセルベート【coacervate】
コアンダ‐こうか【コアンダ効果】
コイル【coil】
コイル‐ばね【コイル発条】
コイル‐リアクター【coil reactor】
こう‐あつ【光圧】
こう‐あつ【高圧】
こうあつ‐えきたいクロマトグラフィー【高圧液体クロマトグラフィー】
こうあつ‐がま【高圧釜】
こうあつ‐トランス【降圧トランス】
こうあつほう‐ポリエチレン【高圧法ポリエチレン】
こうあつ‐めっきんがま【高圧滅菌釜】
こうイオン‐でんどうたい【高イオン伝導体】
こうイオン‐どうでんたい【高イオン導電体】
こういきつうか‐フィルター【高域通過フィルター】
こう‐エックスせん【硬X線】
こうエネルギー‐かごうぶつ【高エネルギー化合物】
こうエネルギーかそくきけんきゅう‐きこう【高エネルギー加速器研究機構】
こうエネルギー‐ぶつりがく【高エネルギー物理学】
こう‐えん【硬鉛】
こう‐えんすい【光円錐】