げんしろとう‐きせいほう【原子炉等規制法】
げん‐しん【原審】
げんじつ‐ばいばい【現実売買】
げんじ‐ほう【限時法】
げんじゅうけんぞうぶつしんがい‐ざい【現住建造物浸害罪】
げんじゅうけんぞうぶつとうしんがい‐ざい【現住建造物等浸害罪】
げんじゅうけんぞうぶつとうほうか‐ざい【現住建造物等放火罪】
げんじゅうけんぞうぶつほうか‐ざい【現住建造物放火罪】
げんじょう‐かいふく【原状回復】
げんせん‐かぜい【源泉課税】
げんせん‐ちょうしゅう【源泉徴収】
げんそく‐ほう【原則法】
げんち‐ほうじん【現地法人】
げんてい‐しょうにん【限定承認】
げんてい‐せきにんのうりょく【限定責任能力】
げんてい‐そうぞく【限定相続】
げんてい‐のうりょく【限定能力】
げんていのうりょく‐しゃ【限定能力者】
げん‐はんけつ【原判決】
げんばい‐ほう【原賠法】
げんば‐けんしょう【現場検証】
げんばじょせい‐ざい【現場助勢罪】
げんば‐ばいばい【現場売買】
げんばふざい‐しょうめい【現場不在証明】
げんぱつじここどもひさいしゃ‐しえんほう【原発事故子供・被災者支援法】
げん‐ぶつ【元物】
げんぶつ‐しゅっし【現物出資】
げん‐ぼ【原簿】
げん‐ぽん【原本】
こ‐い【故意】
こい‐はん【故意犯】
こう‐あん【公案】
こうあん‐けいさつ【公安警察】
こうあん‐じょうれい【公安条例】
こうあんちょうさ‐ちょう【公安調査庁】
こう‐い【行為】
こうい‐きはん【行為規範】
こうい‐しゃ【行為者】
こうい‐ぜい【行為税】
こういち‐ほう【行為地法】
こうい‐のうりょく【行為能力】
こうい‐ほう【行為法】
こう‐いん【公印】
こう‐いん【拘引/勾引】
こういんぎぞうおよびふせいしよう‐ざい【公印偽造及び不正使用罪】
こういんぎぞうおよびふせいしようとう‐ざい【公印偽造及び不正使用等罪】
こういんぎぞう‐ざい【公印偽造罪】
こういん‐じょう【勾引状】
こういんふせいしよう‐ざい【公印不正使用罪】
こういんふせいしようとう‐ざい【公印不正使用等罪】