おち‐かさな・る【落(ち)重なる】
おち‐くぼ・む【落ち凹む/落ち窪む】
おち‐こ・む【落(ち)込む】
おち‐たぎ・つ【落ち滾つ】
おち‐たぎ・る【落ち滾る】
おちつき‐はら・う【落(ち)着き払う】
おち‐つ・く【落(ち)着く/落(ち)付く】
おち‐つ・ける【落(ち)着ける/落(ち)付ける】
おち‐とま・る【落ち止まる/落ち留まる】
おち‐の・びる【落(ち)延びる】
おち‐ぶ・れる【落ちぶれる/落魄れる/零落れる】
おちゃ・する【御茶する】
おちゃら‐か・す
おちゃら・ける
おち‐ゆ・く【落(ち)行く】
おちょく・る
お・ちる【落ちる/堕ちる/墜ちる】
おっ‐かか・る【押っ掛(か)る】
おっ‐か・ける【追っ掛ける】
おっ‐かぶさ・る【押っ被さる】
おっ‐かぶ・せる【押っ被せる】
おっこ・ちる【落っこちる】
おっこと・す【落っことす】
おっ‐こ・む【押っ込む】
おっしゃ・る【仰る/仰有る】
おっ‐すが・う【追っ縋ふ】
おっ‐た・つ【押っ立つ】
おっ‐た・てる【押っ立てる】
おっ‐た・てる【追っ立てる】
おっ‐たま・げる【押っ魂消る】
おっ‐ち・ぬ【押っ死ぬ】
おっ‐つ・く【追っ付く/追っ着く】
おっ‐つく・ねる
おっ‐つ・ける【押っ付ける】
おっ‐と・る【押っ取る】
おっ‐ぱじ・める【押っ始める】
おっ‐ぱな・す【押っ放す】
おっ‐ぱら・う【追っ払う】
おっ‐ぴら・く【押っ開く】
おっ‐ぴろ・げる【押っ広げる】
おっ‐ぷ・せる【押っ伏せる】
おっ‐ぺしょ・る【押っ圧折る】
おっ‐ぽらか・す
おっ‐ぽりだ・す【押っ放り出す】
おっ‐ぽ・る【押っ放る】
お・つ【復つ/変若つ】
お・つ【落つ/堕つ/墜つ】
おとこ・す【男す】
おとし‐あぶ・す【落としあぶす】
おとし‐い・れる【陥れる/落(と)し入れる】