ひ‐ぐれ【日暮れ】
ひ‐こう【比高】
ひこうき‐ぐも【飛行機雲】
ひこ‐ぼし【彦星】
ひさき
ひ‐さめ【氷雨】
ひざいらいがた‐ガス【非在来型ガス】
ひざいらいがた‐せきゆ【非在来型石油】
ひざいらいがた‐てんねんガス【非在来型天然ガス】
ひしゅうき‐すいせい【非周期彗星】
ひしょう‐しつ【非晶質】
ひしょう‐たい【飛翔体】
ひじかわ‐あらし【肱川嵐/肱川あらし】
ひじかわ‐おろし【肱川颪】
ひじしんせい‐つなみ【非地震性津波】
ひじゅう‐せんこう【比重選鉱】
ひ‐すい【翡翠】
ひすい‐きせき【翡翠輝石】
ひ‐すいりょく【比推力】
ひ‐せき【砒石】
ひだか‐ぞうざんうんどう【日高造山運動】
ひだ‐たい【飛騨帯】
ひだ‐へんせいがん【飛騨変成岩】
ひだ‐へんまがん【飛騨片麻岩】
ひだりよこずれ‐だんそう【左横ずれ断層】
ヒッパルコス【Hipparcos】
ヒッパルコス【Hipparchos】
ヒッパルコス‐えいせい【ヒッパルコス衛星】
ヒッポカンプ【Hippocamp】
ひつ【畢】
ひつき‐ぼし【ひつき星】
ひつじかい‐えいせい【羊飼い衛星】
ひつじ‐ぐも【羊雲】
ひづけへんこう‐せん【日付変更線】
ひてん
ひと‐あな【人穴】
ひと‐しんせい【人新世】
ひとみ
ひ‐どけい【日時計】
ヒドラ【Hydra】
ひ‐の‐いり【日の入り】
ひのたま‐うちゅう【火の玉宇宙】
ひので
ひ‐の‐で【日の出】
ひのとり
ヒペリオン【Hyperion】
ヒマリア【Himalia】
ひまわり
ひみこ
ひゃくたけ‐すいせい【百武彗星】