にいがたけんちゅうえつおき‐じしん【新潟県中越沖地震】
にいがたけんちゅうえつ‐じしん【新潟県中越地震】
にいがた‐じしん【新潟地震】
にげ‐みず【逃(げ)水】
にさんかたんそ‐せん【二酸化炭素泉】
にしカロリン‐かいこう【西カロリン海溝】
にしにほん‐かざんたい【西日本火山帯】
にじ‐どうくつ【二次洞窟】
にじゅうしき‐かざん【二重式火山】
にじょう‐き【二畳紀】
にちしゅつたい‐しょく【日出帯食/日出帯蝕】
にちにゅうたい‐しょく【日入帯食/日入帯蝕】
にちぼつたい‐しょく【日没帯食/日没帯蝕】
ニベーション【nivation】
にほん‐かいこう【日本海溝】
にほんかいちゅうぶ‐じしん【日本海中部地震】
にほん‐かいりゅう【日本海流】
にほん‐けいいどげんてん【日本経緯度原点】
にほん‐ジオパーク【日本ジオパーク】
にほん‐すいじゅんげんてん【日本水準原点】
ニューブリテン‐かいこう【ニューブリテン海溝】