けい‐きょう【景教】
けいぐう‐いん【桂宮院】
けいけい‐そんじゃ【荊渓尊者】
けい‐けん【経験】
けいけん‐かがく【経験科学】
けいけん‐しゅぎ【敬虔主義】
けいけん‐しゅぎ【経験主義】
けいけんてき‐がいねん【経験的概念】
けいけんてき‐ほうそく【経験的法則】
けいけん‐ひはんろん【経験批判論】
けいけん‐ろん【経験論】
けい‐こう【嵆康】
けいこう‐せい【傾向性】
けい‐さく【警策】
けい‐さん【慶讃】
けいざん‐じょうきん【瑩山紹瑾】
けい‐し【恵施】
けい‐しき【形式】
けいしき‐しゅぎ【形式主義】
けいしき‐ち【形式知】
けいしき‐ろんりがく【形式論理学】
けい‐しゅ【稽首】
けい‐しょう【啓請】
けい‐じ【繋辞】
けいじ‐か【形而下】
けいじ‐しゅうきょう【啓示宗教】
けいじ‐じょう【形而上】
けいじじょう‐がく【形而上学】
けいじでん【繋辞伝】
けいじゃく‐じ【鶏雀寺】
けい‐そう【形相】
けいそう‐いん【形相因】
けいそく‐せん【鶏足山】
けいだい‐しゃ【境内社】
けい‐てん【啓典】
けいとくでんとうろく【景徳伝灯録】
けい‐びゃく【啓白】
けいめい‐きょうかい【鶏鳴教会】
けいもう‐しそう【啓蒙思想】
けい‐やく【契約】
けいよう‐むじゅん【形容矛盾】
け‐う【仮有】
け‐えん【化縁】
け‐か【悔過】
け‐が【仮我】
け‐きょう【化教】
け‐ぎ【化儀】
け‐ぎょう【加行】
け‐げん【化現】
け‐こ【花籠/華筥】