じあん【治安】
じ‐い【侍医】
じいん‐はっと【寺院法度】
じ‐おし【地押し】
じか‐あわせ【自歌合(わ)せ】
じ‐かた【地方】
じかた‐さんちょう【地方三帳】
じかた‐さんやく【地方三役】
じかた‐しょ【地方書】
じかた‐ちぎょう【地方知行】
じかた‐とうにん【地方頭人】
じかたはんれいろく【地方凡例録】
じかた‐ぶぎょう【地方奉行】
じかた‐もんじょ【地方文書】
じ‐がい【地貝】
じ‐がみ【地紙】
じがみ‐うり【地紙売り】
じき‐こさく【直小作】
じき‐さん【直参】
じき‐ちょう【直丁】
じき‐とう【直稲】
じき‐はん【直判】
じき‐ふ【食封】
じき‐ろ【直廬】
じぐち‐あんどん【地口行灯】
じぐち‐せん【地口銭】
じ‐げ【地下】
じ‐げ【寺解】
じげ‐うけ【地下請】
じげ‐ざむらい【地下侍】
じげ‐にん【地下人】
じげ‐の‐くぎょう【地下の公卿】
じげ‐の‐しょだいぶ【地下の諸大夫】
じ‐こう【侍講】
じこんちけい‐しょうえん【自墾地系荘園】
じ‐ざむらい【地侍】
じ‐し【地子】
じし‐せん【地子銭】
じし‐ちょう【地子帳】
じし‐でん【地子田】
じ‐しゃ【轜車/輀車】
じしゃ‐がた【寺社方】
じしゃ‐てんそう【寺社伝奏】
じしゃ‐ぶぎょう【寺社奉行】
じしゅう‐かん【時習館】
じ‐しょう【次将】
じしょう【治承】
じしん‐の‐ま【地震の間】
じしん‐ばん【自身番】
じ‐じじゅう【次侍従】