せい‐さく【政策】
せいさく‐いいん【政策委員】
せいさく‐かんちょう【政策官庁】
せいさく‐がく【政策学】
せいさく‐きんゆう【政策金融】
せいさく‐しんじんるい【政策新人類】
せいさくたんとう‐ひしょ【政策担当秘書】
せいさくちょうさ‐かい【政策調査会】
せいさく‐つう【政策通】
せいさく‐ひょうかせいど【政策評価制度】
せいさくへんこう‐コスト【政策変更コスト】
せい‐しょ【青書】
せい‐じ【政治】
せいじ‐うんどう【政治運動】
せいじ‐か【政治家】
せいじ‐かくめい【政治革命】
せいじ‐がく【政治学】
せいじ‐けいさつ【政治警察】
せいじ‐けいざいがく【政治経済学】
せいじ‐けっしゃ【政治結社】
せいじ‐けんきん【政治献金】
せいじ‐けんりょく【政治権力】
せいじ‐しきん【政治資金】
せいじしきん‐きせいほう【政治資金規正法】
せいじしきん‐しゅうしほうこくしょ【政治資金収支報告書】
せいじしきん‐パーティー【政治資金パーティー】
せいじしきん‐パーティーけん【政治資金パーティー券】
せいじ‐しゃかい【政治社会】
せいじ‐しゃっかん【政治借款】
せいじ‐しゅわん【政治手腕】
せいじ‐しょうこう【政治将校】
せいじ‐しんりがく【政治心理学】
せいじ‐スト【政治スト】
せいじ‐だんたい【政治団体】
せいじ‐てつがく【政治哲学】
せいじ‐とうそう【政治闘争】
せいじ‐にんよう【政治任用】
せいじ‐はん【政治犯】
せいじ‐りょく【政治力】
せいじ‐りんり【政治倫理】
せいじりんり‐こうりょう【政治倫理綱領】
せいじりんり‐しんさかい【政治倫理審査会】
せいそう‐の‐ぐ【政争の具】
せい‐たい【政体】
せい‐ちょう【政庁】
せいちょう‐ひ【政調費】
せい‐とう【政党】
せいとう‐こうふきん【政党交付金】
せいとう‐せいじ【政党政治】
せいとう‐ないかく【政党内閣】