かんぜい‐けいさつ【関税警察】
かんぜい‐じしゅけん【関税自主権】
かんぜい‐ていりつほう【関税定率法】
かんぜい‐ほう【関税法】
かん‐ち【監置】
かんち‐しょぶん【換地処分】
かんつう‐ざい【姦通罪】
かん‐てい【鑑定】
かんてい‐かん【鑑定官】
かんてい‐しょ【鑑定書】
かんてい‐しょうにん【鑑定証人】
かんてい‐にん【鑑定人】
かん‐とく【監督】
かんとく‐けん【監督権】
かんとく‐にん【監督人】
かん‐どう【勘当】
かんねんてき‐きょうごう【観念的競合】
かんぱい‐じょうれい【乾杯条例】
かん‐ぷ【還付】
かんぷ‐きん【還付金】
かん‐ぼう【監房/檻房】
かん‐ぼつ【官没】
かん‐ぽ【簡保】
かん‐もん【喚問】
かんゆう‐りん【官有林】
かん‐り【監吏】
かんり‐けん【管理権】
かんり‐こうい【管理行為】
かんり‐にん【管理人】
かんり‐のうりょく【管理能力】
かんり‐ふくむきりつ【官吏服務紀律】
かんり‐めいれい【管理命令】
かん‐りん【官林】
かんれん‐せいきゅう【関連請求】
がいいん‐し【外因死】
がい‐えき【外役】
がいかんえんじょ‐ざい【外患援助罪】
がいかん‐ざい【外患罪】
がいかんゆうち‐ざい【外患誘致罪】
がいこう‐たいけん【外交大権】
がいこうてき‐ほご【外交的保護】
がいこう‐とっけん【外交特権】
がいこくかわせおよびがいこくぼうえきかんり‐ほう【外国為替及び外国貿易管理法】
がいこくかわせおよびがいこくぼうえき‐ほう【外国為替及び外国貿易法】
がいこくこくしょうそんかいとう‐ざい【外国国章損壊等罪】
がいこく‐じん【外国人】
がいこくじん‐とうろくほう【外国人登録法】
がいこくつうかぎぞうおよびこうし‐ざい【外国通貨偽造及び行使罪】
がいこくつうかぎぞうおよびこうしとう‐ざい【外国通貨偽造及び行使等罪】
がいこくつうかぎぞうこうし‐ざい【外国通貨偽造行使罪】