やこ‐ぜん【野狐禅】
禅の修行者が、まだ悟りきっていないのに悟ったかのようにうぬぼれること。転じて、物事を生かじりして、知ったような顔でうぬぼれること。また、その者。生禅(なまぜん)。
上(うえ)には上(うえ)がある
最高にすぐれていると思っても、さらにすぐれたものがある。うぬぼれや欲望を戒める言葉。
我(われ)はと思(おも)・う
自分こそはと、気負ったりうぬぼれたりする。「所につけて—・ひたる女房の」〈枕・三〉
けいせいかいふたすじみち【傾城買二筋道】
洒落本。1冊。梅暮里谷峨(うめぼりこくが)作。寛政10年(1798)刊。うぬぼれ者の好男子と誠実な醜男との、遊女に対する二つの態度を対照的に描き、人情本への移行の過程をも示している。
ぐ‐ひん【狗賓】
1 天狗(てんぐ)のこと。「その身は—に五体を裂かれ」〈浄・万年草〉 2 うぬぼれの強いこと。また、そういう人。「人もなげなる振る舞ひ、いやもうきつい—達で」〈洒・神代椙𥄢論〉
好い気
いい気な 〔のんきな〕easygoing, optimistic, lighthearted;〔うぬぼれた〕vain, conceited;〔自己満足した〕complacent自分はいつも運がい...
いいきな【いい気な】
〔のんきな〕easygoing, optimistic, lighthearted;〔うぬぼれた〕vain, conceited;〔自己満足した〕complacent
自惚れ
(self-)conceit; vanityあいつはうぬぼれが強いHe is very conceited./He thinks very highly of himself.
自惚れる
一郎は自分は偉いとうぬぼれているIchiro is puffed up with self-importance [conceit]./《口》 Ichiro thinks he's really...
多かれ少なかれ
多かれ少なかれ男にはうぬぼれがあるMost men are vain to some extent./Men are more or less vain.
ほこる【誇る】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
じまん【自慢】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
おもいあがる【思い上がる】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
うぬぼれる
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
てまえみそ【手前味噌】
[共通する意味] ★自分で自分のことをほめること。[英] self-praise[使い方]〔うぬぼれ〕(名・形動)▽うぬぼれの強い子▽うぬぼれ屋〔手前味噌〕▽手前味噌になりますが、そのことなら私...