おう‐ど【王土】
帝王の治める土地。国王の領地。王地。
おう‐ど【黄土】
1 風で運ばれて堆積した淡黄色または灰黄色の細粒の土。中国北部・ヨーロッパ・北アメリカ・北アフリカ・ニュージーランドなどに分布。レス。こうど。 2 珪酸(けいさん)アルミニウムに酸化鉄を含んだも...
おうど‐いろ【黄土色】
黄色がかった茶色。
おう‐どう【横道】
[名・形動] 1 人間としての正しい道に外れていること。また、そのさま。よこしま。邪道。「この思いもよらない出来事には、いくら—な良秀でも、ぎょっと致したのでございましょう」〈芥川・地獄変〉 2...
おう‐どう【王道】
1 儒教で理想とした、有徳の君主が仁義に基づいて国を治める政道。⇔覇道(はどう)。 2 《royal roadの訳語》安易な方法。近道。「学問に—なし」 3 物事が進むべき正当な道。「ミステリー...
おうど【黄土】
yellow ocher,《英》 yellow ochre黄土色ocher黄土色黄土色の ocherous
おうどう【王道】
I〔真の王者の政治〕the rule of virtue; righteous governmentII〔楽な道〕学問に王道なしThere's no royal road to learning...
おうどう【黄銅】
⇒しんちゅう(真鍮)黄銅鉱chalcopyrite [kæ`lkəpáiərait]; copper pyrites
おうどいろ【黄土色】
ocher黄土色の ocherous
おうどうこう【黄銅鉱】
chalcopyrite [kæ`lkəpáiərait]; copper pyrites