さわ‐さわ【爽爽】
[副]《歴史的仮名遣いは「さわさわ」とも》 1 風が木立の葉をそよがせながら、さわやかに吹くさま。「秋風が—(と)吹く」 2 気分がさっぱりしているさま。さわやかに。「御心地、—となりて」〈宇治...
さわ‐やか【爽やか】
[形動][文][ナリ]《歴史的仮名遣いは「さわやか」とも》 1 気分が晴れ晴れとして快いさま。さっぱりとして気持ちがよいさま。「朝の—な空気」「—な人柄」《季 秋》「—に日のさしそむる山路かな/...
そう【爽】
[常用漢字] [音]ソウ(サウ)(漢) [訓]さわやか 1 さわやか。「爽快/颯爽(さっそう)・清爽」 2 夜があけて明るい。「昧爽(まいそう)」
あき【秋】
1 四季の第三。夏と冬の間で、日本では9・10・11月をいう。暦の上では立秋から立冬の前日まで(陰暦の7月から9月まで)をいい、天文学では、秋分から冬至まで。昼が短く、夜が長くなる。この季節は涼...
リクルート‐カット
《(和)recruit+cut》就職活動のためのヘアスタイル。特に、男性のさわやかで無難なショートヘアをいう。
爽やか
1〔すがすがしい様子〕さわやかな refreshingさわやかな秋の空気the bracing [refreshing] air of autumn(▼bracingは身が引き締まるような)さわ...
微風
a breeze海[陸]からの微風a sea [land] breezeさわやかな微風が吹いているThere is a 「refreshing breeze [gentle wind] blow...
弁舌
〔話し方〕speech;〔雄弁〕eloquence弁舌の巧みな人「an eloquent [a fluent] speaker彼は弁舌さわやかに世界情勢について述べたHe explained t...
a fresh taste [flavor]
さわやかな味[風味]
balmy
[形]1 芳香のある,かぐわしい;芳香油を出す2 〈天候・風などが〉穏やかでさわやかな,温和な;慰めとなる3 ((俗))ばかな;((米俗))酔っ払ったbalmyの派生語balmily副さわやかに...
すがすがしい
[共通する意味] ★けがれがなく気持ちのよいさま。[英] fresh[使い方]〔すがすがしい〕(形)▽高原のすがすがしい朝▽すがすがしい気分で朝を迎える▽すがすがしい笑顔〔さわやか〕(形動)▽さ...
さわやか
[共通する意味] ★けがれがなく気持ちのよいさま。[英] fresh[使い方]〔すがすがしい〕(形)▽高原のすがすがしい朝▽すがすがしい気分で朝を迎える▽すがすがしい笑顔〔さわやか〕(形動)▽さ...
さっぱり
[共通する意味] ★不要なもの、気にかかるものなどを処理して、さわやかな気分であるさま。[英] (to feel) refreshed[使い方]〔清清〕(副)スル▽邪魔者がいなくなって清々した▽...
せいせい【清清】
[共通する意味] ★不要なもの、気にかかるものなどを処理して、さわやかな気分であるさま。[英] (to feel) refreshed[使い方]〔清清〕(副)スル▽邪魔者がいなくなって清々した▽...
すかっと
[共通する意味] ★不要なもの、気にかかるものなどを処理して、さわやかな気分であるさま。[英] (to feel) refreshed[使い方]〔清清〕(副)スル▽邪魔者がいなくなって清々した▽...
おんとろうろう【音吐朗朗】
音声が豊かではっきりしたさま。また、音声が豊かでさわやかなさま。▽「音吐」は発声・音声、また、声の出し方をいう。「朗朗」は声が高く澄んでとおるさま。
けいみょうしゃだつ【軽妙洒脱】
軽やかでしゃれていること。俗っぽくなく、さわやかで洗練されて巧みなこと。また、そのさま。▽「軽妙」は軽やかでたくみなさま。「洒脱」は俗気がなくさわやかなさま。さっぱりしていてこだわらないさま。
こうふうせいげつ【光風霽月】
心がさっぱりと澄み切ってわだかまりがなく、さわやかなことの形容。日の光の中を吹き渡るさわやかな風と、雨上がりの澄み切った空の月の意から。また、世の中がよく治まっていることの形容に用いられることもある。▽「霽」は晴れる意。
こっけいしゃだつ【滑稽洒脱】
知力に富み、巧みにおもしろく言いこなして、俗気がなく、さっぱりとしているさま。▽「滑稽」は機知に富む言葉が、すらすらと滑らかに出るさま。「洒脱」は俗気がなく、さっぱりしているさま。
せいふうこじん【清風故人】
さわやかな秋風が吹いてくるのは、友人が久しぶりに訪ねてくれたようだということ。▽「清風」は清らかな風で、ここでは秋風のこと。「故」は古い意。「故人」は古くからの友人の意。「清風故人来きたる」の略。