アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
たま‐し【多摩市】
⇒多摩
たましい【魂/魄】
1 生きものの体の中に宿って、心の働きをつかさどると考えられるもの。古来、肉体を離れても存在し、不滅のものと信じられてきた。霊魂。たま。「—が抜けたようになる」「仏作って—入れず」 2 心の活力...
魂(たましい)が抜(ぬ)・ける
気力がなくなる。いくじがなくなる。「疲れきって—・けた顔」
魂(たましい)が震(ふる)・える
「心が震える」に同じ。
魂(たましい)に響(ひび)・く
「心に響く」に同じ。
もっと調べる 20 件
たましい【魂】
1〔霊魂〕a soul彼の魂が安らかに眠るようにと祈るI pray that his soul may rest in peace.2〔心・気力〕spirit三つ子の魂百まで((諺)) The ...
たましぎ【玉×鴫】
〔鳥類〕a painted snipe
[共通する意味] ★肉体から独立して存在し、精神作用をつかさどると考えられているもの。[英] a soul[使い分け]【1】「魂」は、広く用いられ、「大和魂」のように、精神、気力の意でも用いられ...
たましい
たましぽろぎ (秋田)