て‐は
[連語]《接続助詞「て」+係助詞「は」。上に付く語によっては「では」とも》 1 危惧・不都合などの感情をもたらす条件を仮定して示す。…たら。「けが人が出—大変だ」「死んではなんにもならない」 2...
で‐は【出端】
1 《「でば」とも》外へ出るきっかけ。「跳ね返されて、—を失って、ごうと吼(ほ)えている」〈漱石・坑夫〉 2 《「でば」とも》外出する手段。交通の便。「わざわざこんな—の悪い処へ引込んで」〈荷風...
で‐は
[接]《「それでは」の略》 1 前述の事柄を受けて、それをふまえて次の事柄を導くときに用いる。それなら。「—、そうします」 2 区切りをつけて、物事を始めたり終えたりすることを示す。「—始めよう...
で‐は
[連語] 《断定の助動詞「だ」の連用形+係助詞「は」》判断の前提を表す。…であるとすれば。…だと。「雨—中止になる」「彼—だれも承知しないだろう」 《格助詞「で」+係助詞「は」》…で。…にお...
デ‐はい【デ杯】
⇒デビスカップ
では
では,また来週Well, see you again next week.ではどうしたらよいと思いますかWell then, what shall we do about it?ではあくまで否定...
ではいり【出入り】
⇒でいり(出入り)
ではじめ【出始め・出初め】
出始めのりんごearly apples出始めのたけのこthe first bamboo sprouts of the year梨が店に出始めたPears have begun to appear...
ではずれる【出外れる】
村を出外れると森があるThere is a forest 「just outside the village [on the outskirts of the village].
ではな【出▲端】
1〔出たとたん〕出はなに雨が降り始めたAs soon as I 「set out [went out], it began to rain.2〔し始め〕出はなをくじかれた「I was frust...