はん
[接尾]《「さん」の音変化》人名・役職名・団体名などに付いて、軽い尊敬の意を表す。多く、関西地方で話し言葉として使われる。「田中—」
はん【伴】
[常用漢字] [音]ハン(漢) バン(呉) [訓]ともなう とも 〈ハン〉 1 連れ。とも。「伴侶(はんりょ)」 2 ともなう。連れて行く。おともをする。「随伴・同伴」
〈バン〉ともなう。「...
はん【凡】
⇒ぼん
はん【判】
1 文書などに押して、しるしとするもの。印判。印形(いんぎょう)。はんこ。また、そのしるし。「書類に—をもらう」 2 書き判。花押(かおう)。 3 《「ばん」とも》紙や本などの大きさの規格を示す...
はん【判】
[音]ハン(呉)(漢) バン(慣) [訓]わかる [学習漢字]5年 〈ハン〉 1 二つに分かれる。「剖判(ほうはん)」 2 はっきり見分ける。「判断・判定・判読・判別/批判・評判(ひょうばん)...
はん【半】
1〔半分〕half; semi-半マイルhalf a mile半時間ごとevery half hour1時間半one [an] hour and a half/one and a half ho...
はん【判】
1〔印〕a seal判を押すaffix [set] one's seal ((to))/put one's seal [stamp] ((on))/seal文書に署名して判を押すsign and...
はん【版】
1〔版木〕a printing block;〔印刷版〕a plate版を彫るengrave a plate活字を版に組むset type in a form2〔改訂などの版〕an edition...
はん【班】
〔組〕a group;〔軍隊などの〕a squad少年たちを3班に分けたWe divided the boys into three groups.第2中隊第6班the sixth squad ...
はん【範】
a model; an example(▼exampleは通例よい模範を表すが,You're setting a bad example for the children!のように悪い意味で用い...