む‐じょう【無上】
[名・形動]この上もないこと。最もすぐれていること。また、そのさま。最上。「—な(の)喜び」「—な(の)幸せ」
む‐じょう【無状】
1 取り上げるほどの善行や功績のないこと。 2 無作法なこと。無礼。亡状(ぼうじょう)。「ソノフルマイ甚ダ—」〈和英語林集成〉
む‐じょう【無常】
[名・形動] 1 《(梵)anityaの訳》仏語。この世の中の一切のものは常に生滅流転(しょうめつるてん)して、永遠不変のものはないということ。特に、人生のはかないこと。また、そのさま。「—な人...
む‐じょう【無情】
[名・形動] 1 いつくしむ心がないこと。思いやりのないこと。また、そのさま。「—な(の)雨」「—に突き放す」 2 仏語。精神や感情などの心の働きのないこと。また、そのもの。草木・瓦石・国土など...
むじょう‐かん【無常観】
一切は無常であるとする、ものの見方。
むじょう【無上】
無上の supreme; the bestこの賞を頂いたのは無上の光栄ですI feel it the highest honor to be awarded this prize.無上の喜びth...
むじょう【無常】
無常の 〔変わりやすい〕mutable;〔はかない〕 《文》 evanescent,《文》 transient;〔定めない〕uncertainこの世はすべて無常Nothing is certai...
むじょう【無情】
1〔思いやりがないこと〕無情な 〔不人情な〕heartless, hardhearted;〔残酷な〕cruel無情の雨pitiless rain無情にも彼は私に水もくれなかったHe was so...
むじょうけん【無条件】
無条件の unconditional; absolute無条件で unconditionally; with no strings attached無条件で賛成ですI agree with yo...
むじょうけんのしじ【無条件の支持】
unconditional support