あか‐の‐まんま【赤の飯】
1 赤飯(せきはん)。あかごはん。あかのごはん。 2 イヌタデの別名。赤い花やつぼみが飯粒に似るのでいう。あかまんま。あかのまま。《季 秋》
あか‐まんま【赤飯】
イヌタデの別名。あかのまんま。《季 秋》「—墓累々と焼けのこり/鷹女」
アナレンマ【analemma】
均時差による太陽の運動。一年を通じて、同じ場所で同時刻に太陽を撮影し、それらの写真を合成すると、太陽が8の字の軌跡を描くことが知られる。
あん‐ま【按摩】
筋肉を手でもみほぐし、血行をよくして、疲労や肩こりなどを除く療法。もみ療治。また、それを業とする人。→按摩マッサージ指圧師
うちわ‐やんま【団扇蜻蜓】
サナエトンボ科のトンボ。体長7センチくらい。体は黒く、胸部前方に逆八字形の黄色紋があり、腹部の第8節に団扇状の突出物がある。幼虫は腹部全体が扇状で扁平。
あんま【×按摩】
〔術〕massage;〔男〕a masseur [məsə́ːr|mæ-];〔女〕a masseuse [məsúːs|mæsə́ːz]あんまをする[してもらう]give [have] a ma...
えんま【×閻魔】
Yama(▼ギリシア神話ではPlutoまたはthe Lord of Hades, ローマ神話ではDisまたはOrcusに相当する)閻魔顔a diabolical [devilish] face閻...
けんま【研磨】
I〔磨くこと〕研磨する 〔硬い物で研ぐ〕grind;〔こすって磨く〕polishII〔深く研究すること〕研磨する study ((a topic)) carefully [deeply]研磨機a...
さんま【▲秋▲刀▲魚】
a Pacific saury; a saury
でんきあんま【電気あんま】
electromassage
コンマ
[共通する意味] ★欧文を書くときに文の切れ目に用いられる記号。[使い分け]【1】「ピリオド」は、文の終わりにつける「.」。【2】「コンマ」は、文中の切れ目につける「,」。大きな数字の位取りをす...
たんま
[共通する意味] ★遊びで、一時中止を要求したり、宣言したりする語。[英] King's X; time[使い方]〔たんま〕▽ちょっとたんま、いまのはルール違反だよ〔タイム〕▽靴のひもがほどけた...
とんま
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...