アイス‐ダンス
《ice dancingから》フィギュアスケート競技の一。男女二人が一組となって行う。パターンダンス(PD)・ショートダンス(SD)・フリーダンス(FD)の3種目がある。主要な国際大会ではショー...
アイビー‐カット【ivy cut】
アイビーリーグの大学生の間で流行したヘアスタイル。七三に分けたショートヘアで前髪を上げて、全体に清潔でスポーティーなイメージがある。
アイロン‐パーマネント
《iron permanent waveから》カーラーを使わず、アイロンの熱で頭毛にウエーブをつけるパーマのこと。主に男性のショートヘアに用いられる。アイパー。
あげ‐あぶら【揚(げ)油】
揚げ物に使う油。ごま油・菜種油・大豆油やショートニング、ラードなど。
アメ‐ショー
ネコの品種「アメリカンショートヘア」の略。
股間
暴漢の股間をけり上げたHe kicked the thug 「in the crotch [《俗》 in the balls].球はショートの股間を抜けたThe ball went right ...
短絡
I〔電気のショート〕a short circuit; a short短絡する[させる] short-circuit ⇒ショートII〔物事を簡単に結び付けること〕短絡する connect ((on...
たんらくする【短絡する[させる]】
short-circuit ⇒ショート
エラー
an errorエラーする make an error悪送球でエラーをとられるbe charged with an error on the throwショートのエラーで一塁セーフになるreac...
エラーする
make an error悪送球でエラーをとられるbe charged with an error on the throwショートのエラーで一塁セーフになるreach first base ...
みじかい【短い】
[共通する意味] ★長さが他より少ない。[英] short[使い方]〔短い〕(形)▽短い指▽短い間考える▽彼女のスカートは短い▽時間が短い▽話を短くする〔ショート〕▽髪をショートにする▽ショート...
ショート
[共通する意味] ★長さが他より少ない。[英] short[使い方]〔短い〕(形)▽短い指▽短い間考える▽彼女のスカートは短い▽時間が短い▽話を短くする〔ショート〕▽髪をショートにする▽ショート...
カバー
[共通する意味] ★スポーツで、他の選手の守備を味方の選手が補い守ること。[使い方]〔カバー〕スル▽セカンドがカバーに入る▽キャッチャーが一塁をカバーする〔バックアップ〕スル▽ショートが三塁のバ...
ロング
[共通する意味] ★連続しているもののある点から他の点までの、隔たりが大きい。[英] long[使い方]〔長い〕(形)▽長い坂を登る▽長い間待たせる▽長い題名の小説▽象の鼻は長い▽あの店は待つ時...
いっせん【一閃】
[共通する意味] ★瞬間的にかなり強い光がきらめくこと。また、その光。[英] a flash[使い方]〔閃光〕▽閃光が走る▽閃光を発する〔一閃〕スル▽白刃が一閃した〔閃き〕▽稲妻の閃きが空の彼方...
つづき‐みちお【都筑道夫】
[1929〜2003]推理作家。東京の生まれ。本名、松岡巌(いわお)。本格推理・ハードボイルド・ショートショートなどに幅広く活躍、時代物の「なめくじ長屋」シリーズもある。「推理作家の出来るまで」...
ほし‐しんいち【星新一】
[1926〜1997]小説家・SF作家。東京の生まれ。本名、親一。ショートショートの名手として知られ、1000編を超える作品を発表。「ボッコちゃん」を収録した「人造美人」や、「未来いそっぷ」「妄...
やまかわ‐まさお【山川方夫】
[1930〜1965]小説家。東京の生まれ。本名、嘉巳(よしみ)。田久保英夫らと「三田文学」を復刊し編集長として活躍。自らも小説を執筆し「演技の果て」などで4度の芥川賞候補、「クリスマスの贈物」...