アーム‐カバー【arm cover】
1 腕が日焼けするのを防ぐために、二の腕から手首あたりまでを覆う筒状の衣料。 2 ⇒腕カバー
いのち【命】
1 生物が生きていくためのもとの力となるもの。生命。「—にかかわる病気」「—をとりとめる」「—ある限り」 2 生きている間。生涯。一生。「短い—を終える」 3 寿命。「—が延びる」 4 最も大切...
うで【腕】
1 人や猿の、肩から手首までの部分。また、手の部分も含めていう。「—が長い」「—を組む」 2 物事をする能力。技量。うでまえ。「—の見せ所」 3 腕の力。腕力。転じて、武力にもいう。「—にものを...
おく‐の‐て【奥の手】
1 奥義。極意。「—を授かる」 2 容易に人に知らせない、とっておきの策。最後の手段。「—を使う」 3 《古くは、左を右より大切に思い、尊んだところから》左のほうの手。一説に、二の腕。「我妹子(...
かいな【腕/肱】
[名]「うで」の古い言い方。肩からひじまでの部分。二の腕。また、肩から手首までの部分もいう。うで。
[接尾]助数詞。手を動かして舞うところから、舞の手を数えるのに用いる。「二—三—舞ひかけっ...
にのうで【二の腕】
[共通する意味] ★腕の、肩からひじまでの部分。[英] the upper arm[使い方]〔二の腕〕▽二の腕まで袖(そで)をまくり上げる〔上腕〕▽上腕部に裂傷を負う〔上膊〕▽上膊骨[使い分け]...
じょうはく【上膊】
[共通する意味] ★腕の、肩からひじまでの部分。[英] the upper arm[使い方]〔二の腕〕▽二の腕まで袖(そで)をまくり上げる〔上腕〕▽上腕部に裂傷を負う〔上膊〕▽上膊骨[使い分け]...
じょうわん【上腕】
[共通する意味] ★腕の、肩からひじまでの部分。[英] the upper arm[使い方]〔二の腕〕▽二の腕まで袖(そで)をまくり上げる〔上腕〕▽上腕部に裂傷を負う〔上膊〕▽上膊骨[使い分け]...