あま・る【余る】
[動ラ五(四)] 1 多すぎて残りが出る。使いきれずに残る。「—・った小遣いは貯金する」「人手が—・る」 2 (多く「…にあまる」の形で) ㋐数量などがある基準を超える。「身の丈六尺に—・る大男...
いい‐わ・く【言ひ分く】
[動カ四] 1 筋道を立てて言い聞かせる。事実をはっきりと述べる。「我が領ずる庄々、はた多かれど、たれかは—・く人あらむ」〈宇津保・俊蔭〉 2 命令して、人手を手もとから分けて派遣する。「尼君...
いえ‐やしき【家屋敷】
家とその敷地。「—を人手に渡す」
エフ‐アイ‐ティー【FIT】
《foreign independent travel/foreign independent tour/foreign individual tourist》個人手配の海外旅行。パッケージツア...
おお‐がかり【大掛(か)り】
[名・形動]多くの費用・人手をかけて、規模が大きいこと。また、そのさま。大仕掛け。「—な催し」「—に調査する」
後
1〔物の後部〕後の back; rear ⇒うしろ(後ろ)後の2両を切り離すdetach the two rear carsデモ隊の一番後にいたWe brought up the rear of...
移る
1〔移動する〕move ((from, to))新居へ移ったばかりですI have just moved to a new house.2〔地位などが変わる〕be transferred ((f...
落ちる
I1〔落下する〕fall穴に落ちるfall into a hole舟から水中に落ちるfall overboard2階から落ちるfall downstairs馬[はしご]から落ちるfall 「of...
借りる
I1〔金品を〕borrow ((a thing from a person))彼から金を借りたI borrowed some money from him.図書館へ本を借りに行ったI went ...
外聞
1〔世間体〕父は外聞を重んじる人ですMy father worries a lot about 「his reputation [what people think].外聞が悪いIt is sc...
はたらきて【働き手】
[共通する意味] ★働く人。労働などの担い手。[英] a hand[使い方]〔働き手〕▽この忙しいときに、働き手がなかなか見つからない▽働き手をさがす〔人手〕▽年末で人手が足りない▽なんとか人手...
ひとで【人手】
[共通する意味] ★働く人。労働などの担い手。[英] a hand[使い方]〔働き手〕▽この忙しいときに、働き手がなかなか見つからない▽働き手をさがす〔人手〕▽年末で人手が足りない▽なんとか人手...
ろうどうりょく【労働力】
[共通する意味] ★働く人。労働などの担い手。[英] a hand[使い方]〔働き手〕▽この忙しいときに、働き手がなかなか見つからない▽働き手をさがす〔人手〕▽年末で人手が足りない▽なんとか人手...
わたる【渡る】
[共通する意味] ★乗り物に乗ったり、泳いだり歩いたりして、海や川の一方の岸から他方の岸へ行く。船や航空機で他国へ行ったり、物が渡来したりするような場合にも使う。[英] to cross[使い方...
ところで
[共通する意味] ★逆接の確定条件を表わす。[使い方]〔にしても〕▽転勤は仕方ないにしても、月に二、三回は帰って来たい▽無理やり結婚させられたにしても、一緒に暮らせば情が移ってくるはずだ〔とはい...