いちじ‐ごめん【一字御免】
家臣が主君から諱(いみな)の一字を賜って、自分の名に用いること。室町・戦国時代に盛行した。一字拝領。
おやく‐ごめん【御役御免】
1 ある役目をやめさせられること。また、仕事をしなくてもよくなること。「管理職を—になる」 2 古くなったり不用となったりした物を処分すること。
かい‐めん【改免】
江戸時代、その年の農作物の出来ぐあいによって租税の率を変えたこと。「諸国—の世の中すぐれて」〈浮・永代蔵・一〉
かい‐めん【皆免】
近世、ある期間内の債権・債務をすべて帳消しにすること。中世の徳政にあたる。「天下徳政になして—の時」〈浮・新可笑記〉
かり‐ほうめん【仮放免】
入国者収容所に収容されている人について、情状などを考慮して、一定の条件のもとに収容を停止し、身体の自由を回復させること。保証金を納付させて行う。
きどごめん【木戸御免】
木戸御免である have a free pass
げんめん【減免】
〔租税の〕reduction and exemption;〔刑罰の〕mitigation and remission
ごめん【御免】
1〔許し〕それだけはご免を被りたいI will do anything but that.ご免を被って一言申し上げたい「With your permission [《文》 By your lea...
しゃめん【赦免】
a pardon赦免する 〔人・罪を〕pardon;〔罪を〕remit天皇誕生日に彼は赦免されたHe was pardoned on the Emperor's birthday.彼は刑期を一年...
そくじほうめん【即時放免】
an immediate release; immediate liberation
ごめん【御免】
[共通する意味] ★すすめや依頼などに応じないこと。[英] declining[使い方]〔辞退〕スル▽叙勲を辞退する▽出場を辞退する〔固辞〕スル▽出馬要請を固辞する▽勧誘を固辞する〔謝絶〕スル▽...
しゃめん【赦免】
[共通する意味] ★罪や過失を許すこと。[英] pardon[使い方]〔赦免〕スル▽赦免を願う▽御赦免になる〔免罪〕▽恩赦による免罪▽免罪符[使い分け] 二語とも、文章語。
ひめん【罷免】
[共通する意味] ★職務をやめさせること。[英] dismissal[使い方]〔解任〕スル▽大使を解任して帰国させる〔解職〕スル▽委員の解職を要求する〔免職〕スル▽汚職が発覚し免職になる〔罷免〕...
ほうめん【放免】
[共通する意味] ★身体の拘束を解いて自由にすること。[英] release[使い方]〔釈放〕スル▽被疑者を釈放する▽仮釈放〔放免〕スル▽容疑が晴れて放免される▽無罪放免[使い分け]【1】「釈放...