あめ‐の‐わかひこ【天若日子/天稚彦】
日本神話で、天孫降臨に先だち、高天原(たかまがはら)から葦原(あしはら)の中つ国の平定に遣わされた神。出雲に降ったまま復命せず、詰問の使者として雉(きじ)が派遣されてくるとこれを射殺したが、高御...
いわしみず‐りんじさい【石清水臨時祭】
石清水八幡宮で毎年3月、中午の日または下午の日に行われてきた祭り。天慶5年(942)平将門・藤原純友の乱平定の祭りを行ったのに始まり、のち恒例となる。都の人は賀茂祭を北祭、これを南祭と呼んだ。
おうむがえしぶんぶのふたみち【鸚鵡返文武二道】
黄表紙。3冊。恋川春町作。寛政元年(1789)刊。寛政の改革時の世相を風刺した内容により、著者は松平定信から出頭を命ぜられた。
かいげん‐の‐ち【開元の治】
中国、唐の第6代皇帝玄宗による開元年間の治世。則天武后以来の混乱を平定し、綱紀の粛正、農業振興、辺境の防備に努めた。また文化的には唐の最盛期をなした。
かげつそうし【花月双紙】
江戸後期の随筆。6巻。松平定信著。文政元年(1818)に成立。社会・人生・自然に対する感想などを記した軽妙な雅文156編を収める。
武力
military power [force]武力を行使するのも辞さないWe are ready to 「use armed force [resort to force].武力で天下を平定したH...
平定
subjugation平定する subjugate国内の少数民族を平定するsubjugate all the minority races in the nation
へいていする【平定する】
subjugate国内の少数民族を平定するsubjugate all the minority races in the nation
pacification
[名]1 平穏;和解,和平工作;(ゲリラ活動の)鎮圧,平定2 平和条約
pacifier
[名]1 なだめる人[もの],鎮定[平定]する人,調停[仲裁]者2 (食欲などを)満たすもの3 ((米))(乳児用の)おしゃぶり(((英))dummy)
ちんてい【鎮定】
[共通する意味] ★従わない者を力によっておさえつけ、平静な状態にする。[英] suppression[使い方]〔鎮定〕スル▽反乱軍を鎮定する〔鎮圧〕スル▽一揆(いっき)を鎮圧する▽クーデターの...
せいあつ【制圧】
[共通する意味] ★従わない者を力によっておさえつけ、平静な状態にする。[英] suppression[使い方]〔鎮定〕スル▽反乱軍を鎮定する〔鎮圧〕スル▽一揆(いっき)を鎮圧する▽クーデターの...
へいてい【平定】
[共通する意味] ★従わない者を力によっておさえつけ、平静な状態にする。[英] suppression[使い方]〔鎮定〕スル▽反乱軍を鎮定する〔鎮圧〕スル▽一揆(いっき)を鎮圧する▽クーデターの...
ちんあつ【鎮圧】
[共通する意味] ★従わない者を力によっておさえつけ、平静な状態にする。[英] suppression[使い方]〔鎮定〕スル▽反乱軍を鎮定する〔鎮圧〕スル▽一揆(いっき)を鎮圧する▽クーデターの...
あおうどう‐でんぜん【亜欧堂田善】
[1748〜1822]江戸後期の洋風画家。岩代(いわしろ)の人。本名、永田善吉。画僧月僊(げっせん)・谷文晁(たにぶんちょう)に師事、松平定信の御用絵師となる。江戸で洋風画法や銅版画を学び、江戸...
アクダ【阿骨打】
[1068〜1123]中国の金の初代皇帝。在位1115〜1123。完顔(ワンヤン)部の首長として女真(じょしん)族を統一。のち中国北部を平定。1115年、都を会寧に定め、国号を大金国とし、自ら皇...
い‐いん【伊尹】
中国殷(いん)王朝初期の伝説的宰相。湯王(とうおう)を助け、夏の桀(けつ)王を討って天下を平定した。
おう‐ようめい【王陽明】
[1472〜1528]中国、明代の思想家。余姚(よよう)(浙江省)の人。名は守仁。字(あざな)は伯安。陽明は号。諡(おくりな)は文成。宸濠(しんごう)の乱を平定した功により、新建伯に封ぜられた。...
おかだ‐かんせん【岡田寒泉】
[1740〜1816]江戸後期の儒学者。江戸の人。名は恕(はかる)。通称、清助。松平定信に登用され、朱子学振興に努力した。著「幼学指要」。