アイダホ‐フォールズ【Idaho Falls】
米国アイダホ州南東部の都市。スネーク川沿いに位置する。灌漑(かんがい)施設が整備され、同州におけるジャガイモ生産の中心地となった。モルモン教徒が多く居住。1949年に国立原子炉試験場として創設さ...
アイツタキ‐とう【アイツタキ島】
《Aitutaki》南太平洋、クック諸島の島。首都があるラロトンガ島の北約260キロメートルに位置する。火山性の島で、同諸島で2番目に大きい。周囲を環礁と小島に囲まれる。コプラ、オレンジを産する...
アイラ‐とう【アイラ島】
《Isle of Islay》英国スコットランド西岸、インナーヘブリディーズ諸島の南端の島。中心地はボウモア。モルトウイスキーの名産地であり、漁業と観光業が盛ん。
アウグスブルク【Augsburg】
ドイツ南部、バイエルン州の工業都市。レッヒ川とウェルタハ川の合流点に位置する。同国最古の古代ローマの都市の一つであり、8世紀に司教座が置かれ、13世紀に帝国都市となった。中世・近世を通じて交通・...
アウデナールデ【Oudenaarde】
ベルギー北西部、東フランドル州の都市。スヘルデ川沿いに位置する。神聖ローマ皇帝オットー2世が築いた砦に起源し、15世紀にタペストリー製造の中心地となった。ビールの生産も有名。1708年にスペイン...
生き返る
I〔死んだ者が〕be brought back to life; come back to life; be resuscitated生き返らせるresuscitate/revive彼は心臓マッ...
いきている【生きている】
〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred.何のために生きているのだろうW...
生きる
1〔生存する〕live生きている 〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred...
居心地
居心地のよい部屋a comfortable [cozy] roomこのホテルは居心地がよいI feel quite at home in this hotel.彼の前ではいつも居心地が悪いI a...
一時
1〔同時〕一時に at one time; at the same time一時には一つのことだけしなさいDo one thing at a time.2〔瞬間〕一時に in a moment;...
きもち【気持ち】
[共通する意味] ★ある物事に接して抱く心の動き。[英] a feeling; mood(気分)[使い方]〔気持ち〕▽あなたに対する気持ちは変わらない▽今の気持ちを聞かせてほしい〔心持ち〕▽ほめ...
きぶん【気分】
[共通する意味] ★ある物事に接して抱く心の動き。[英] a feeling; mood(気分)[使い方]〔気持ち〕▽あなたに対する気持ちは変わらない▽今の気持ちを聞かせてほしい〔心持ち〕▽ほめ...
ここち【心地】
[共通する意味] ★ある物事に接して抱く心の動き。[英] a feeling; mood(気分)[使い方]〔気持ち〕▽あなたに対する気持ちは変わらない▽今の気持ちを聞かせてほしい〔心持ち〕▽ほめ...
こころもち【心持ち】
[共通する意味] ★ある物事に接して抱く心の動き。[英] a feeling; mood(気分)[使い方]〔気持ち〕▽あなたに対する気持ちは変わらない▽今の気持ちを聞かせてほしい〔心持ち〕▽ほめ...
ゆめみごこち【夢見心地】
[共通する意味] ★夢を見ているようなぼんやりとした、またうっとりとした心持ち。[英] a dreamy state of mind[使い方]〔夢心地〕▽恋人からの手紙を夢心地で読む〔夢見心地〕...
あんしゃほりん【安車蒲輪】
老人をいたわって、手厚くもてなすこと。また、賢人を優遇することにもいう。▽「安車」は座って乗るように仕立てた、蓋かさの低い老人や婦人の乗る小車。「蒲輪」は蒲がまの穂で車輪を包んで、振動をやわらげて乗り心地をよくしたもの。
あんたくせいろ【安宅正路】
慈しみの徳の「仁」と、信頼の徳の「義」のたとえ。▽「安宅」は住み心地のよい家。仁を安らかな身の置き所にたとえていう。「正路」は正しい道・人の踏み行うべき正しい道という意から、義のたとえ。仁は優しさ・慈しみの、義は人間関係を保つための信義の徳をいう。
いっすいせんにち【一酔千日】
非常にうまい酒のたとえ。少し飲んでひと酔いしただけで、心地よくなり千日も眠る意から。
うかとうせん【羽化登仙】
酒などに酔って快い気分になることのたとえ。天にも昇る心地。羽が生え仙人になって、天に昇る意から。▽「羽化」は羽が生えて、空を自由に翔かける仙人になること。「登仙」は天に昇って仙人になる意。
しゅんしょういっこく【春宵一刻】
美しい春の夜の心地よさ。春の宵の満ち足りた楽しいひととき。