あばら【荒ら/疎ら】
[形動][文][ナリ] 1 荒れ果てたさま。「女はそのまま—な板敷のうえにいつまでも泣き伏していた」〈堀辰雄・曠野〉 2 すきまだらけのさま。まばら。「うしろ—になりにければ、力及ばで引き退く...
あばら‐や【荒ら屋】
1 荒れ果てた家。破屋(はおく)。やぶれや。粗末な家の意で、自分の家をへりくだってもいう。 2 四方を吹き放した休憩用の小さな建物。あずまや。亭(ちん)。
あば・る【荒る】
[動ラ下二]荒れ果てる。荒廃する。「女の一人住む所は、いたく—・れて」〈枕・一七八〉
あら【荒/粗】
[名] 1 魚などの肉のよい部分を除いた残りの骨や頭。「ブリの—」 2 米のぬか。また、もみ。 3 人の言動や作品のよくないところ。おちど。欠点。「—を探す」 [接頭]名詞に付く。 1 細か...
あら‐あら【荒荒】
[副]《形容詞「あら(荒)し」の語幹を重ねた形》荒々しく振る舞うさま。乱暴なさま。「—と申して追っ帰して候」〈謡・春栄〉
あばらや【▲荒家▲荒屋】
1〔荒れた家〕a tumble-down house; a dilapidated house2〔謙遜けんそんして,自分の家〕my humble house
あらあらしい【荒荒しい】
〔激しい〕violent;〔動作などが乱暴な〕rough;〔粗野な〕rude荒々しい気性の男だHe has a violent temper.荒々しい振る舞いrude [rough] behav...
あらい【荒い】
1〔性質などが強く激しい〕violent;〔乱暴な〕rough荒い扱い方rough treatment [handling]荒い海a rough sea/《文》 turbulent waters...
あらいそ【荒×磯】
a rough shoreline [coast]
あらうま【荒馬】
荒馬を乗りこなすbreak [ride] an unbroken [untamed] horse
あらあらしい【荒荒しい】
[共通する意味] ★行動や性格にやさしいところがないさま。[英] rough; violent[使い方]〔荒い〕(形)▽荒い言葉で叱(しか)る▽荒い気性の馬〔荒っぽい〕(形)▽荒っぽく手を引っ張...
あらい【荒い】
[共通する意味] ★行動や性格にやさしいところがないさま。[英] rough; violent[使い方]〔荒い〕(形)▽荒い言葉で叱(しか)る▽荒い気性の馬〔荒っぽい〕(形)▽荒っぽく手を引っ張...
あらしごと【荒仕事】
[共通する意味] ★肉体を使う仕事の種別。[英] physical labor[使い方]〔肉体労働〕▽事務より肉体労働を好む▽肉体労働者〔重労働〕▽重労働を続ける▽重労働に耐える〔力仕事〕▽力仕...
あらっぽい【荒っぽい】
[共通する意味] ★行動や性格にやさしいところがないさま。[英] rough; violent[使い方]〔荒い〕(形)▽荒い言葉で叱(しか)る▽荒い気性の馬〔荒っぽい〕(形)▽荒っぽく手を引っ張...
あらなみ【荒波】
[共通する意味] ★大きく荒い波。[英] a high sea[使い方]〔大波〕▽海水浴中、大波にさらわれる〔高波〕▽台風の接近で、浜に高波が寄せる〔波濤〕▽波濤を越えて船は進む▽万里の波濤〔荒...
あらい‐かんぽう【荒井寛方】
[1878〜1945]日本画家。栃木の生まれ。本名、寛十郎。水野年方に歴史画を学び、文展、のち院展で活躍。インドのアジャンタ壁画や、法隆寺金堂壁画の模写事業に加わった。
あらえびす
小説家、野村胡堂の別筆名。音楽評論を書く際にはこちらの筆名を用いた。
あらかわ‐しゅうさく【荒川修作】
[1936〜2010]美術家。愛知の生まれ。第二次大戦後の前衛美術を牽引した一人で、図形や記号などを取り入れた絵画様式を確立。のち、建築など立体作品に移行。平成7年(1995)、妻で詩人のマドリ...
あらかわ‐とよぞう【荒川豊蔵】
[1894〜1985]陶芸家。岐阜の生まれ。北大路魯山人に師事。志野焼の窯跡を発見し、古志野・瀬戸黒などの復興に努力した。文化勲章受章。
あらまた‐ひろし【荒俣宏】
[1947〜 ]翻訳家・評論家・小説家。東京の生まれ。「別世界通信」「世界幻想作家事典」「本朝幻想文学縁起」などを著し、幻想文学、博物学の研究に尽力する。伝奇小説「帝都物語」はベストセラーとなり...