おいかぜ‐さんこうきろく【追(い)風参考記録】
陸上競技で、追い風2メートルを超えるなかで出した記録のこと。正式な記録とは認められず、参考記録となる。追い風参考。
おう‐はん【横帆】
帆船の帆桁(ほげた)に取り付け、船首と船尾を結ぶ線と直角に張られる帆。追い風による順走に適する。⇔縦帆(じゅうはん)。
かい‐そう【快走】
[名](スル)気持ちがよいほど速く走ること。「追い風を受けてヨットが—する」
かこう‐はんえん【可航半円】
移動する熱帯低気圧の進行方向に対し、北半球では左側、南半球では右側の半円。風が比較的弱く、航行中の船を熱帯低気圧の後方に運ぶように吹くので、脱出しやすい。追い風半円。
ぎゃく‐ふう【逆風】
1 進行方向から吹いてくる風。向かい風。「—をついて出港する」⇔順風。 2 不利な状況。進行を妨げる出来事。「年金問題が参院選で与党の—となる」⇔追い風。
追い風
tailwind;favorable wind;boost《後押し》;momentum《はずみ》;spur《推進力》;thrust《推進力》;encouragement《激励》[参考]上記英訳語のうちtailwind, favorable windは風そのものにも比ゆ的にも用いられる。その他は比ゆ的意味の「追い風」。
追い風
I〔後ろから吹く風〕a fair [favorable] wind追い風を受けて進む〔船が〕「sail with [run before] the wind背に追い風を受けて走るrun with...
快走
快走する race, scud;〔船が〕sail fast快走するヨットa racing yacht船は追い風を受けて快走したThe boat scudded [ran] before the ...
かいそうする【快走する】
race, scud;〔船が〕sail fast快走するヨットa racing yacht船は追い風を受けて快走したThe boat scudded [ran] before the wind.
航走
航走する sail;〔汽船が〕steam追い風[向かい風]をうけて航走するsail before [against] the wind航走馬力brake horsepower ((略 bhp))...
おいかぜ【追い風】
[共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうまくのる▽追い風に助けられる▽追い風参考記録〔追い手〕▽追い手に帆をあげる(=好機...
じゅんぷう【順風】
[共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうまくのる▽追い風に助けられる▽追い風参考記録〔追い手〕▽追い手に帆をあげる(=好機...
おいて【追い手】
[共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうまくのる▽追い風に助けられる▽追い風参考記録〔追い手〕▽追い手に帆をあげる(=好機...