さか‐つ‐こ【造酒児/造酒童女】
大嘗祭(だいじょうさい)のとき、神に供える御酒(みき)を斎庭(ゆにわ)で醸(かも)す少女。斎田に決められた郡の郡司の未婚の娘から卜定(ぼくじょう)によって選ばれた。
ぞう【造】
[音]ゾウ(ザウ)(呉) [訓]つくる みやつこ [学習漢字]5年 1 物をこしらえる。つくる。「造営・造花・造船・造本/改造・偽造・急造・建造・構造・醸造・人造・製造・創造・鋳造・捏造(ねつぞ...
ぞう‐い【造意】
計画すること。特に、悪事をくわだてること。「—至極のとがを」〈愚管抄・三〉
ぞう‐えい【造営】
[名](スル)社殿・宮殿などを建てること。「大仏殿を—する」
ぞうえい‐ざい【造影剤】
X線の透視・撮影の際、臓器などの明確な像を得るために用いる薬品。硫酸バリウム・ヨード製剤など。
ぞうえい【造営】
construction造営する build; construct大伽藍がらんは目下造営中だThe cathedral is now under construction.造営地a constr...
ぞうえい【造影】
造影剤〔医学で〕a contrast medium
ぞうえん【造園】
landscape gardening; the art of landscaping造園家a landscape gardener [architect]; a garden designer...
ぞうか【造化】
creation造化の妙をたたえる「sing of [《文》 laud/praise] the marvels of nature造化の主[神]the Creator, the Maker造化の...
ぞうか【造花】
an artificial [imitation] flower造花の桜artificial cherry blossoms;〔紙製の〕paper cherry blossoms
ぞうけい【造詣】
[共通する意味] ★学問、芸術などについて深い知識と理解を持っていること。[英] scholarship[使い方]〔学識〕▽豊かな学識で尊敬される先生▽学識経験者〔造詣〕▽古典に対する造詣が深い...
ぞうけい【造形】
[共通する意味] ★ある形に作り上げること。[英] molding[使い方]〔造形〕スル▽都市空間を造形する▽造形美術〔成型〕スル▽プラスチックをコップに成型する▽プレス成型〔整形〕スル▽鼻を整...
ぞうせい【造成】
[共通する意味] ★新しいものを作り出すこと。[英] creation[使い方]〔創造〕スル▽新しい芸術の創造▽創造性▽天地創造〔創出〕スル▽新しい文化の創出〔創製〕スル▽明治初期創製の銘菓〔独...
ぞうりん【造林】
[共通する意味] ★木を植えること。[英] afforestation[使い方]〔造林〕スル▽人工的に造林されたヒノキ林〔植樹〕スル▽卒業記念に桜を植樹する▽植樹祭〔植林〕スル▽はげ山に植林する...
ぞうじてんぱい【造次顛沛】
とっさの場合。あわただしいとき。また、わずかの時間。▽「造次」は事が急に起こってあわてるとき。また、わずかの間。「造」は、にわかの意。「顛沛」は逆さまにひっくりかえる。また、つまずく意。比喩ひゆ的に用いられて、とっさのときのこと。
ぞうじてんぱい【造次顚沛】
一瞬でも怠りなく努めること。また、わずかな時間のこと。とっさの場合。突然の一瞬。君子は、つまずいて転ぶようなわずかな時間でも、仁の道を忘れることはないという意から。
ぞうはんむどう【造反無道】
謀反を起こして、道理にはずれること。▽「造反」は体制に反抗して決起すること。「無道」は道理にはずれた行為をすること。
ぞうはんゆうり【造反有理】
体制に逆らうには道理があるということ。▽「造反」は謀反のこと。多く体制に追いつめられて起こす反乱をいう。毛沢東が革命戦争中に用いた言葉。のち文化大革命のときに、紅衛兵がスローガンの一つとして用いた。