アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こぎ‐しゅんじゅん【狐疑逡巡】
[名](スル)疑いためらってぐずぐずすること。「—してチャンスを逃がす」
しゅん‐じゅん【逡巡】
[名](スル)決断できないで、ぐずぐずすること。しりごみすること。ためらい。「大学に進むべきか否か—する」「遅疑—」
しゅんじゅん【×逡巡】
hesitation; vacillation逡巡する hesitate ((over; to do; about doing));vacillate ((between))多少逡巡したが賛成の...
しゅんじゅん【逡巡】
[共通する意味] ★決断がつかず、迷うこと。[英] hesitation[使い方]〔躊躇〕スル▽自説の発表を躊躇する▽躊躇なく承諾する〔逡巡〕スル▽あれこれ逡巡しながらも出かけて行く▽逡巡するこ...
こぎしゅんじゅん【狐疑逡巡】
きつねが疑い深いように、なかなか決心がつかず、ぐずぐずしていること。優柔不断なさま。▽「逡巡」は後ずさりする、ためらいぐずぐずすること。「巡」は「循」とも書く。
ちぎしゅんじゅん【遅疑逡巡】
ぐずぐずとして、いつまでも疑い、決断せずにためらうこと。▽「遅疑」はいつまでも疑って決心できないこと。「逡巡」もためらう、しりごみする、ぐずぐずすること。「巡」は「循」とも書く。
ちゅうちょしゅんじゅん【躊躇逡巡】
決心がつかず、ためらってぐずぐずすること。▽「躊躇」はためらう、「逡巡」はしり込みする意。「躊躇」と「逡巡」は類義語で、二語を重ねて意味を強調した言葉。