うちゅうかつどう‐ほう【宇宙活動法】
《「人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律」の通称》人工衛星やその打ち上げ用ロケットの打ち上げ・管理に関する許可、落下により生じる損害の賠償などについて定めた法律。平成28年(2016...
こくれんじんしゅさべつてっぱい‐いいんかい【国連人種差別撤廃委員会】
国連の人種差別撤廃条約に基づいて設置される委員会。18人の専門家で構成され、締約国の条約履行状況を調査・監視し、必要に応じて改善を勧告する。委員の任期は4年で、2年ごとに半数が改選される。正式名...
じん【人】
1 物事を「天・地・人」の三段階に分けたときの第三位。評価する場合や、3冊の本の3番目に用いる。 2 国籍・地域・職業・分野などを示す語と複合して用い、それに該当する人間、それをもつ人間であるこ...
じん【人】
[音]ジン(漢) ニン(呉) [訓]ひと [学習漢字]1年 〈ジン〉 1 ひと。「人員・人権・人口・人工・人材・人事・人種・人身・人生・人道・人物・人民・人類/愛人・恩人・家人・奇人・求人・軍...
じん‐い【人位】
人としての地位。臣下としての位階。
じんい【人為】
人為的(に) artificial(ly)人為的な災害a man-made disaster人為的な温室効果ガス排出量(the amount of) greenhouse gas emissio...
じんいてきみす【人為的ミス】
a human error
じんいてきみすがげんいんのじこ【人為的ミスが原因の事故】
an accident caused by human error
じんいん【人員】
〔人数〕the number of persons;〔総称〕the staff; personnel人員を増やす[減らす]increase [reduce] personnel人員不足であるWe...
じんいん【人員】
personnel《集合的に》;staff《集合的に》;manpower《人手》
じんいん【人員】
[共通する意味] ★人の数。[英] the number of persons[使い方]〔人数〕▽人数を繰り出す〔員数〕▽員数が合わない▽員数外の扱いにする〔人員〕▽募集の人員▽人員整理▽延べ人...
じんえん【人煙】
[共通する意味] ★食事の支度のときなどに出る煙。[英] kitchen smoke[使い方]〔人煙〕▽人煙が立ちのぼっている〔炊煙〕▽炊煙があちこちに立ちのぼる〔夕煙〕▽家々に夕けむりが立ち始...
じんか【人家】
[共通する意味] ★人の住む家。[英] a house[使い方]〔人家〕▽彼方に人家の明かりが見える〔民家〕▽民家が密集した地域[使い分け] 「人家」「民家」とも、人の住んでいる家をさすが、「民...
じんかく【人格】
[共通する意味] ★品位や道徳面から見た人柄。[英] character[使い方]〔人品〕▽人品卑しからぬ老婦人▽人品を落とすような行為〔品性〕▽品性を養う▽あんなことをいうとは品性を疑う〔人格...
じんけつ【人傑】
[共通する意味] ★なみはずれてすぐれた人物。[英] a great man[使い方]〔傑物〕▽なかなかの傑物▽傑物として著名〔傑士〕▽傑士が輩出した時代▽傑士がつどう〔傑人〕▽傑人と仰がれた指...
じんいとうた【人為淘汰】
人工的に生物の品種改良を行い、その形質を一定の方向に変化させ、目的にかなった型の固体だけを選び残していくこと。▽「人為」は自然のままでなく、人間の手を加えること。「淘汰」はより分ける、よいものを取り、悪いものを捨てること。
じんかいせんじゅつ【人海戦術】
多数の人員を次々に繰り出して、仕事を成し遂げようとするやり方。機械力などを利用せず、大勢の人を動員して物事に当たらせる方法。本来の意味は、多数の兵員を投じて、数の力によって敵軍を破る戦法のこと。▽「人海」は人が多数集まっていることの形容。
じんかんせいざん【人間青山】
世の中に出て、十分に腕を奮って活躍するならば、骨を埋める場所はどこにでもあるということ。志を果たすためには、故郷を出て活躍すべきだという意。
じんけんじゅうりん【人権蹂躙】
国家権力が、憲法に保障された国民の基本的人権を侵犯すること。人権を無視して不法な行為をしたり、不当に手荒く扱ったりすること。また、強い立場にある者が、弱い立場の者の人権を侵害すること。▽「蹂躙」はふみにじる意。
じんこうかいしゃ【人口膾炙】
だれの口にものぼり、広く世間に知られて、もてはやされること。▽「人口」は世人の口・うわさ。「膾」はなますで、細く切った生なまの肉、「炙」はあぶり肉のこと。どちらも美味で、だれの口にも合って好まれることから。一般には「人口じんこうに膾炙かいしゃする」と慣用する。「膾炙人口かいしゃじんこう」ともいう。「炙」は「せき」とも読む。