アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「さんじ」で始まる言葉 辞書すべて

さんじで始まる言葉

国語辞書(263)

  • さん‐しゃ【三社】

    1 《「さんじゃ」とも》三つの神社。特に、伊勢神宮・石清水(いわしみず)八幡宮・賀茂神社(または春日大社)をさす。 2 三つの会社。

  • さんしゃ‐たくせん【三社託宣】

    天照大神・八幡大菩薩・春日大明神の託宣を一幅に書いたもの。信仰の対象として、室町時代から江戸時代末まで、吉田神道の発展に伴い広く流布した。神道家の偽作といわれる。

  • さんしゃ‐づくり【三社造(り)】

    神社本殿の中に、神体が三座並んでいること。神棚にもいう。

  • さんしゃ‐ほうへい【三社奉幣】

    伊勢神宮・石清水八幡宮・賀茂神社に奉幣すること。国家的事件などの際、特に奉幣使がつかわされた。

  • さん‐しゅ【三種】

    1 《「さんじゅ」とも》三つの種類。 2 「第三種郵便物」の略。

  • もっと調べる 263 件

英和・和英辞書(58)

  • さんじ【三時】

    〔おやつ〕afternoon [three o'clock] refreshments三時にしようLet's 「have (afternoon) tea [take a coffee break].

  • さんじ【三次】

    第三次池田内閣the third Ikeda Cabinet三次式an expression of the third order三次方程式a cubic equation三次防〔第三次防衛力整...

  • さんじ【惨事】

    a tragic [terrible] incident; a disastrous accident炭鉱の惨事a terrible accident in a coal mine旅客機が墜落し...

  • さんじ【惨事】

    tragic incident;disastrous accident;bloodshed《殺害、流血の》

  • さんじ【産児】

    a newborn baby産児制限birth control産児制限を行うpractice birth control

  • もっと調べる 58 件

類語辞書(6)

  • さんじ【惨事】

    [共通する意味] ★むごたらしい出来事や事件。[英] a disaster[使い分け]【1】「惨事」は、事故や災害についていう場合が多い。【2】「惨劇」は、本来、悲惨な筋の演劇の意で、多く人間関...

  • さんじ【賛辞】

    [共通する意味] ★たたえていう言葉。[英] praise[使い方]〔褒め言葉〕▽取り柄がなく褒め言葉を探すのに苦しむ〔賛辞〕▽賛辞を惜しまない▽賛辞を呈する[使い分け]【1】「褒め言葉」の方が...

  • さんじゅ【傘寿】

    [共通する意味] ★ある特定の年齢の別称。[使い分け]【1】「志学」は、一五歳。「論語」の「十有五にして学に志す」による。【2】「破瓜」は、女性の一六歳、男性の六四歳。「瓜」の字を二分すると「八...

  • さんじょう【参上】

    [共通する意味] ★自分より目上の人の所へ行く、または来る。[英] to go; to come[使い方]〔参る〕(ラ五)▽昨日こちらへ参りました▽明日京都へ参ります〔参じる〕(ザ上一)▽後ほど...

  • さんじょう【惨状】

    [共通する意味] ★いたいたしい状態。[英] distress[使い方]〔窮状〕▽農家の窮状を訴える▽家計の窮状を救う〔惨状〕▽地震後の町は惨状を呈している[使い分け]【1】「窮状」は、主として...

  • もっと調べる 6 件

四字熟語(3)

  • さんじゃくのしゅうすい【三尺秋水】

    研とぎ澄まされた刀が放つ光のこと。冷たく凛りんとした刀の光の輝き。

  • さんじゅうじりつ【三十而立】

    三十歳のこと。学識や道徳観も確立して、世に立つ自信も得る年齢であるということ。

  • さんじゅうろくけい【三十六計】

    昔の兵法にあった三十六のはかりごと。多くの計略。転じて、どんな策を講ずるよりも、逃げることが一番の策であるということ。逃げるが勝ち。

人名事典・人物検索(7)

  • さんじょう‐さねつむ【三条実万】

    [1802〜1859]江戸末期の公家。実美(さねとみ)の父。光格・仁孝・孝明の3天皇に仕え、朝権伸張に尽力。日米修好通商条約の勅許に反対して大老井伊直弼(いいなおすけ)と対立し、幕府より謹慎を命...

  • さんじょう‐さねとみ【三条実美】

    [1837〜1891]幕末・明治前期の公家・政治家。実万(さねつむ)の四男。急進的攘夷派の指導者として、長州藩と提携。文久3年(1863)8月18日の政変で七卿落ちの一人として長州に逃れた。明治...

  • さんじょう‐さま【山上様】

    修験道(しゅげんどう)の開祖、役(えん)の行者のこと。

  • さんじょう‐てんのう【三条天皇】

    [976〜1017]第67代天皇。在位1011〜1016。冷泉(れいぜい)天皇の第2皇子。名は居貞(おきさだ)。藤原道長の全盛時代に、失明のため道長の外孫の後一条天皇に譲位。

  • さんじょうにし‐さねたか【三条西実隆】

    [1455〜1537]室町後期の公家・歌人。内大臣に至る。号、聴雪、出家して逍遥院尭空。飛鳥井雅親(あすかいまさちか)に和歌を学び、飯尾宗祇から古今伝授を受け、古典の普及に努めた。また、能書家と...

  • もっと調べる 7 件

全国方言辞典(1)

  • さんじょっぱらい (新潟)

  1. 辞書
  2. 「さんじ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • バーク
    深慮、熟考、先見の明などが百年もかかって建設できる以上のものを、怒りと逆上ならば僅か半時間で引き倒す。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO