いり‐ちが・える【入り違える】
[動ア下一][文]いりちが・ふ[ハ下二] 1 一方が出たあと他方がはいる。「—・えてかなたより、笑いさざめきどやどやと」〈逍遥・桐一葉〉 2 互い違いになる。また、交互になる。「裏表二手のものど...
らん‐ちょう【乱調】
[名・形動]《「らんぢょう」とも》 1 調子が乱れていること。また、乱れた調子や、そのさま。乱調子。「先発投手が—ですぐに降板する」「—にどやどやと余の双眼に飛び込んだのだから」〈漱石・草枕〉 ...
どろ‐どろ
[副] 1 遠くの方で鳴りわたる雷や大砲などの音を表す語。「遠くで—(と)雷鳴がとどろく」 2 大勢の人が一度に騒がしく移動するさま。どやどや。ぞろぞろ。「紳士の一行が—と此方(こちら)を指し...
どやどや
学生がどやどやと講堂に入って来た[から出て行った]The students 「thronged into [poured out of] the auditorium noisily.
乗り込む
1〔乗り物に乗る〕 ⇒のる(乗る)ミニバスに全員乗り込んだThe entire group got [crammed] into a minibus.出発30分前に飛行機に乗り込んでくださいPl...
bundle
[名]C1 (一まとめにしたものの)束,包み≪of≫a bundle of straw1束のわらlarge bundles of lettersいくつにも大きく束ねられた手紙make up a ...
pile1
[名]C1 (物を比較的まっすぐ)積み重ねた山,堆積,山積み≪of≫(◆stack は整然さ,heap は雑然さを強調)a pile of bricks [papers]れんが[書類]の山1a ...
roll
[動]【転がる・転がす】1 自〈丸い物が〉転がる(解説的語義)〈球・円(筒)形の物が〉回転する,ごろごろ転がる;〈人・動物が〉(横に)転がる,のたうつ(about,around),(…から)転が...