徒(あだ)や疎(おろそ)か
「あだおろそか」に同じ。「小事とはいえ—に扱えない」
かっ‐たつ【闊達/豁達】
[形動][文][ナリ]度量が広く、小事にこだわらないさま。「—な気性」「自由—」 [派生]かったつさ[名]
かつ‐じょ【豁如】
[ト・タル][文][形動タリ]心が大きく小事にこだわらないさま。心のさっぱりとしたさま。「其の意見の異なるにも拘(かかわ)らず互に—たるの有様は」〈竜渓・経国美談〉
かんいかぜい‐せいど【簡易課税制度】
消費税の納付額を簡単に計算できる特例制度。中小事業者の事務負担を軽減するための措置で、課税売上高が5000万円以下の事業者が選択できる。消費税の納付額は売上にかかる消費税から仕入れにかかる消費税...
き‐く【喜懼】
[名](スル)喜びながら、一方では恐れること。喜びと恐れ。「人間は小事にも—するものだ」
小事
a trifle; a trivial [minor] matter小事にかまけて大事を忘れるbe distracted by trivial matters and neglect (the)...
大事
1〔大きな仕事〕大事をなし遂げるaccomplish an important task/achieve something important大事は小事より起こるGreat things ha...
a grain of mustard seed
一粒のカラシ種;大発展の可能性を内蔵する小事(◆聖書より)
a peanut case
小事件
a small matter unworthy of your attention
君が注意を向けなくてよい一小事
しょうじ【小事】
[共通する意味] ★ささいな事柄。[英] a trifle[使い方]〔些事〕▽些事にかまけていられない▽些事にこだわる〔細事〕▽細事にわたる▽日常の細事〔小事〕▽大事の前の小事(=大事を行う前に...
さじ【些事】
[共通する意味] ★ささいな事柄。[英] a trifle[使い方]〔些事〕▽些事にかまけていられない▽些事にこだわる〔細事〕▽細事にわたる▽日常の細事〔小事〕▽大事の前の小事(=大事を行う前に...
さいじ【細事】
[共通する意味] ★ささいな事柄。[英] a trifle[使い方]〔些事〕▽些事にかまけていられない▽些事にこだわる〔細事〕▽細事にわたる▽日常の細事〔小事〕▽大事の前の小事(=大事を行う前に...
いちだいじ【一大事】
[共通する意味] ★重大な出来事。[英] a matter of grave concern[使い方]〔大事〕(だいじ)▽大事の前の小事▽国家の大事▽大事を取る〔大事〕(おおごと)▽これは大ごと...
おおごと【大事】
[共通する意味] ★重大な出来事。[英] a matter of grave concern[使い方]〔大事〕(だいじ)▽大事の前の小事▽国家の大事▽大事を取る〔大事〕(おおごと)▽これは大ごと...
えいめいかったつ【英明闊達】
才知にすぐれ道理に明るく、小事にこだわらないおおらかな性質。
かったつじざい【闊達自在】
心が広く小事にこだわらないさま。思いのままにのびのびしているさま。▽「闊達」は度量の大きく細事にこだわらないこと。「自在」は何の束縛もなく思いのままなこと。
かんじんたいど【寛仁大度】
心が広くて情け深く、度量の大きいこと。人の性質にいう語。▽「寛仁」は心が広くて情が厚いこと。「大度」は度量が大きいこと。小事にこだわらないこと。
じゆうかったつ【自由闊達】
心が広くのびのびとして物事にこだわらないさま。▽「闊達」は度量が大きく、小事にこだわらないさま。「闊」は「豁」とも書く。「闊達自由かったつじゆう」ともいう。
らいらいらくらく【磊磊落落】
心が大きく、些細ささいなことにこだわらないさま。▽小事にこだわらず、さっぱりしている意の「磊落」のそれぞれの語を重ねて、意味を強調した語。