あずか・る【預かる】
[動ラ五(四)] 1 頼まれて人の身柄や物品を引き受けてその保管や世話をする。「貴重品を—・る」「留守を—・る」 2 物事の管理・運営を任される。「経理面を—・る」 3 勝負や争いごとなどの間に...
エポケー【(ギリシャ)epochē】
1 哲学で、判断をいっさい差し控える態度。判断中止。古代ギリシャの懐疑論者たちが哲学上の独断的主張に反対して唱えた。 2 フッサールの現象学で、純粋意識の領域に至るために、自然的態度に基づく判断...
かいぎ‐ろん【懐疑論】
哲学で、人間の認識力を不確実なものとし、客観的、普遍的真理の認識の可能性を疑っていっさいの判断を差し控える態度。懐疑主義。
さ・ける【避ける】
[動カ下一][文]さ・く[カ下二] 1 それとかかわることで不都合や不利益が生じると予測される人や事物から離れるようにする。また、そのような人や事物に近づかないようにする。「あの人は—・けたほう...
ちんもく‐きかん【沈黙期間】
1 作家や音楽家などが著作物の発表や公演等の活動を中止してから、その活動を再開するまでの期間。 2 上場企業などが、決算情報の漏(ろう)洩(えい)を防止し、情報公開の公平性を確保するため、決算に...
戒め
admonition;discipline《懲戒》;rebuke《譴責[けんせき]》;warning《警告》[参考]「戒める」という動詞が「差し控える(abstain from …, avoid …)」の意味で使われることもある。
遠慮
1〔先を考えること〕forethought; foresight彼は深謀遠慮の人だHe has a great deal of foresight./He plans carefully for...
fire
[名]1 U火(解説的語義)炎,火炎;C(料理・暖房用の)火,炭火,たき火;((英))(ガス・電気などの)暖房器具,ストーブan open fire(暖炉の)火種make a fire火をつける...
forbear1
[動](-bore;-borne)((形式))1 他〈…することを〉差し控える,思いとどまる≪to do≫;自(…(すること)を)慎む≪from (doing)≫cannot forbear t...
forbearance
[名]((形式))1 差し控えること,慎み,忍耐,寛容2 《法律》不作為,(権利行使の)差し控え3 支払い猶予
ひかえる【控える】
[共通する意味] ★度をこさないように気をつける。[英] to refrain (from)[使い方]〔控える〕(ア下一)▽風邪が治るまで外出は控える▽塩分を控える〔差し控える〕(ア下一)▽コメ...
さしひかえる【差し控える】
[共通する意味] ★度をこさないように気をつける。[英] to refrain (from)[使い方]〔控える〕(ア下一)▽風邪が治るまで外出は控える▽塩分を控える〔差し控える〕(ア下一)▽コメ...
つつしむ【慎む】
[共通する意味] ★度をこさないように気をつける。[英] to refrain (from)[使い方]〔控える〕(ア下一)▽風邪が治るまで外出は控える▽塩分を控える〔差し控える〕(ア下一)▽コメ...
えんりょ【遠慮】
[共通する意味] ★したいことがあってもしないこと。少ししかしないこと。[英] reservation[使い方]〔遠慮〕スル▽遠慮しないで思ったことをどんどん言ってください▽駐車ご遠慮ください〔...
もちゅう【喪中】
[共通する意味] ★死者の出た家族が、家にこもったり祝い事を避けたりする期間。[英] the period of mourning[使い分け]【1】「忌中」は、特に、死者が宙をさまよっているとさ...