ramble
[動]1 自(野山などを)ぶらぶらと散歩する(about)≪through≫;他〈場所を〉あてなく歩き回るramble around the village村を散策する1a 自〈小川・小道などが...
random
[形]〔限定〕1 行き当たりばったりの,成り行きまかせの,無原則の;《統計》任意の,無作為の;《建築》〈石が〉ふぞろいのa random selection [sample]無作為に選んだものa...
readdress
[動]他1 ((英))〈手紙などを〉(人・家などに)回送する≪to≫;〈手紙に〉あて名を書き直す2 …に再び話しかける;〈問題・仕事などに〉再び取り組むreaddressの慣用句・イディオムre...
reckon
[動]【勘定する】1 他〈数量などを〉ざっと計算する(解説的語義)…を(…であると)概算する≪at,to be≫,〈…だと〉推計する≪that節≫reckon the (total) expen...
reckon for
(自+)…をあてこむ;…の責任を負う
redirect
[動]他…を(…に)向け直す≪to≫;((英))〈手紙の〉あて名を(…に)書き直す,回送する(readdress)≪to≫━━[形]《米法》再直接(尋問)のredirectの派生語redirec...
reed
[名]1 C《植物》アシ,ヨシ;Uその茎Man is a thinking reed.人間は考えるアシである(◆Pascalの言葉)1a U((英))(屋根用の)ふきわら1b アシの茎で作ったも...
roam
[動]1 他〈人・動物などが〉〈場所を〉あてなく歩き回る;自〔経路表現を伴って〕(…を)ぶらぶらさまよう,放浪する≪around,over,through≫2 他自〈目・手などが〉(場所を)動き...
self-addressed
[形]〈封筒などが〉自分名あての
set
setの主な意味動1 〈物を〉しっかりと置く2 〈柔らかい物を〉固める3 …の準備を整える4 〈目標・基準を〉決定する5 〈舞台・場面を〉設定する6 …を(ある状態に)する◆「しっかりと定めて変...