the typically British temperament
典型的なイギリス人気質
thirteen
[名]CU(数の)13;C13の記号(◆13,XIII など)unlucky thirteen不吉の13━━[形]13のThe Thirteen Colonies《米史》13植民地(◇イギリスの...
Triple Alliance
〔the ~〕《歴史》三国同盟(◇ロシア・フランスに対するドイツ・オーストリア=ハンガリー・イタリアの同盟(1882-1915),スペインに対するフランス・イギリス・オランダの同盟(1717)など)
Triple Entente
《歴史》1 〔the ~〕三国協商(◇三国同盟(Triple Alliance)に対抗するイギリス・フランス・ロシア3国の非公式協定(1894-1917))2 三国協商加盟国
typically
[副]1 典型的に,いかにも…らしくthe typically British temperament典型的なイギリス人気質1a 〔文修飾〕(特定の人に関して)よくあることだが,例によってTyp...
U.S. authorities prevailed upon the British government.
アメリカ当局はイギリス政府を説得した
United Kingdom
〔the ~〕イギリス,英国,連合王国(◇グレートブリテンおよび北アイルランド;首都 London;略U.K.,UK)
Vandyke
[名]1 ⇒Van Dyck2 バンダイク作の絵3 〔時にv-〕=Vandyke beard4 〔時にv-〕バンダイクカラー(◇縁に深いぎざぎざのついたレースの肩まである衿えり)
water buffalo
1 《動物》スイギュウ(water ox)2 ((米俗))水陸両用戦車
wedge
[名]C1 くさび;くさび形のものdrive a wedge into [between] ...…に[の間に]くさびを打ち込むa wedge of pieくさび形に切ったパイ1a くさび形文字...